自分で諦めないで我慢すること 更新日:2023/02/15 公開日:2023/02/14 レッスンメモ SKM 発声練習 調子の良い状態であった。 中低音から良く響く声が出ている。 これがやや出しすぎだったかもしれない。 高音は無理せずに5点Gまでに止めた。 ヴェルディ オペラ「ナブッコ」「天井は今開かれた」 初の伴奏付き […] 続きを読む
中田喜直「さくら横丁」ドビュッシー「我が心に雨が降る」「グリーン」レッスン 更新日:2023/02/12 公開日:2023/02/11 レッスンメモ MMH 発声練習。 特に課題を設けずに、一通り喉を温める程度にして切り上げた。 全体に細く丁寧に声を出す傾向である。 喉を温めるという目的に適った方法であろう。 特に指摘しなかったが、5点Aからは声を外に出さず後ろに引く […] 続きを読む
声の長期的な課題を考える 更新日:2023/02/08 公開日:2023/02/07 レッスンメモ TH 発声練習 下降形5度スケールで始め、上行形のアルペジオとスケールで5点bまで。 非常にきれい。 強いて言えば高音域の張りが強いか? この高音の張りの抑制というか、声質の違いが判ることで喉の負担が楽になると思った。 […] 続きを読む
スタッカートの練習とその目的。リズム読み、移動ド唱法など。 更新日:2023/02/04 公開日:2023/02/03 レッスンメモ TNK 発声練習 姿勢が良くなったことを実感。 声は声量は出していないが、高音4点Fまで歌える声である。 今回はスタッカートを練習して、高音発声のコツを指導した。 ドミソドのオクターブでスタッカートを練習。 大事なことは […] 続きを読む
声に必要なリズム感、フレーズの入り方、高音の歌い方。 更新日:2023/02/02 公開日:2023/02/01 レッスンメモ MO 発声練習 I母音の上行5度スケールから、Jaで5度のアルペジオ5度の上行スケール。 そして最後にオクターブのアルペジオで4点Fまでを練習。 ブレスで横隔膜が使えているか?やや気になったが本人に確認で終わりにした。 […] 続きを読む
声の出し始めを決める 更新日:2023/01/27 公開日:2023/01/26 レッスンメモ SKM 発声練習 声の出し初めで喉を上げないようにする方法を練習。 特に中音域~高音にかけての領域。 歌い出す音程よりも低い和音内の音を先ず出す。 そして、その発声状態、声質を買えないように、該当音を出す、という順番。 […] 続きを読む
声楽における姿勢とブレスの重要性 更新日:2023/01/21 公開日:2023/01/20 レッスンメモ TNKさんのレッスン 発声練習 課題は、正しい姿勢。 顎を前に出さない姿勢で歌えるように。 壁を背にしてかかとから後頭部まで壁につくように立つ姿勢。 この姿勢を堅持して発声を行う。 現状は声が出せなくなるが、コツがわかる […] 続きを読む