Donizetti Lucia di Lammermoor “Regnava nel silenzio” 譜読みの一から始めるオペラアリア 更新日:2021/04/26 公開日:2021/04/25 レッスンメモ 前回の発表会では、夜の女王2曲を引っ提げて大挑戦だったSTさん、今度は再び大物のLucia de LammermoorのRegnava nel silenzioに挑戦となった。 とはいえ、譜読みが出来ていないとのことで、 […] 続きを読む
合唱発声と独唱との違いなど、主に発声法の観点を中心にしたレッスン。 更新日:2021/04/25 公開日:2021/04/24 レッスンメモ MMH 発声練習のトピックでは、母音を想定した口を開けたハミングの練習が重要であった。 彼女の声はピッチが良く息も良く吐けているが、やや声帯が開き気味の響きで、いわば笛のような響きに似た感じである。 もう少し響きの芯の部 […] 続きを読む
バリトンの高音発声 更新日:2021/04/22 公開日:2021/04/21 レッスンメモ MO 発声練習のトピックは、腹から声を出すことと高音換声点の発声。 腹から声を出すことは、大きな声を出すことの意ではなく横隔膜の反応が喉とつながっている声という見方である。 これを喉が下がっている声と解釈しても良いだろう […] 続きを読む
身体を動かさないで歌うことによる効果。 更新日:2021/04/08 公開日:2021/04/07 レッスンメモ MO 発声練習は4点Fまでにして、安定した歌声を目指した。 伴奏付きのレッスンは初めてだったが、実り多いものであった。 クルティスの「忘れな草」はアンサンブルの問題はほぼなし。 中間部のワルツはテンポ変化の指示はないが、 […] 続きを読む
ブレスは歌声作りの根幹 更新日:2021/04/07 公開日:2021/04/06 レッスンメモ SKM 発表会前、最後のレッスン。 伴奏をつけてプログラムの2曲を練習。 1曲目がドナウディのO del mio amato ben そして2曲目がヘンデルのLascia ch’io pianga 2曲とも前 […] 続きを読む
テンポの確認とレチタティーヴォの練習。 公開日:2021/04/06 レッスンメモ THさん ヘンデルのPiangero la sorte miaは、レチタティーヴォ、アリア共に良く歌えた。 中間部のAllegroのテンポ感とアリアのテンポ感との違いを良く見極めて、ピアニストに伝えること。 他の曲も同じ […] 続きを読む
中低音の発声の改善と中高音からの喉の扱い 更新日:2021/04/06 公開日:2021/04/05 レッスンメモ SKMM 発声練習の声は今までで最も良い出来だった。 いわゆる天井の高い声が、中低音域から中高音の換声点まできれいに揃った。 換声点近辺もファルセットにならずに上手くミックス出来ていた。 これが実際の歌唱でも同じになれば […] 続きを読む