声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

「レッスンメモ」の記事一覧

ムジカCのレッスン室の天井

2020年7月2日、7月4日のレッスンメモ

7月2日 SKM 発声練習では、改めて立ち方と下あごの使い方、その力みを軽減するように発声する方法を教えた。 歌い方は、姿勢に左右されるので、姿勢の基本がとても大事。 顔を前に出さないで、背中から後頭部が真っすぐのライン […]
ムジカCのレッスン室の天井

2020年6月30日のレッスンメモ2名分

HH 発声練習は、Haですべて行った。 この方が頭声優位な声になりやすいからである。 彼女の課題は、胸声傾向で中間換声点を超えてしまうため、5点Cくらいから声が突っ張って音程が♭になりやすい点を改善したい。 この声はすか […]
アトリエムジカCのレッスン室風景

2020年6月20日のレッスンメモ

6月20日 ST 発声練習の声は、低音から高音まで安定して音程感の良い声が出せている。 温まっていないせいもあるが、もう少し喉がリラックスできる方向を考えられれば、声がもっと明るく通る声になる、と思えた。 低音は息を強く […]

2020年6月11日と17日のレッスンメモ

11日 SKM 自粛後初2回目のレッスンとなった。換気と歌う立ち位置、私のマスク着用で行った。 発声練習では、全体に軽く高音発声を主眼として行った。 中音域の声質は、彼女のこもりがちな声の傾向が残るが、高音への換声点を過 […]
フランス語の発音と声楽発声の関係について語ります。

呼吸と発声の関係についてその3(息が声に関与することについて)

前回、共鳴という事を書きました。 共鳴は、何も考えなくても歌っていれば感覚的に判るようになるものです。 ただ自分の声の聴き方という問題があります。 自分がそうでしたが、気が付いてみると歌声にだけ意識が行っているのです。 […]
ムジカCのレッスン室の天井

初心者の方が高音発声で起こしてしまう問題とその指導法について。その1

まず高音発声において、初心者の方々が陥りがちな点は、息を大量に吐こうとしてしまうことです。 つまり息を吐き過ぎるということです。 この原因の一つが、高音の歌声のイメージにあるでしょう。 特にオペラアリアなどのサビの部分で […]
ムジカCのレッスン室の天井

2020年3月24日と25日のレッスンメモ

23日 OZM 発声練習は、高音の換声点を過ぎるとファルセットになる点を課題にした。 そのための口を開けたハミングの練習で、ファルセットにならないように留意して練習。 そこから母音に変換して練習。ファルセットにしない感覚 […]