テンポ感を大切にするブレスタイミング 更新日:2024/07/06 公開日:2024/07/05 レッスンメモ TNK 発声練習 特に課題を設けず、5度のアルペジオとスケールを一通り練習して終わった。 声、音程共に正確に程よく出せている。 コンコーネOP9から27番 半音音程の歌い方。 移動ドでソ―ド#という増4度の音程が、ピアノ […] 続きを読む
声の出し始めの意識と高音発声のコツ 更新日:2024/07/05 公開日:2024/07/04 レッスンメモ MO 発声練習 低音の場合、最初の声の出し始めで響きを出すこと。 一瞬出れば、後は息の流れが事前に音程を導き出す、という感覚。 これは、例えば弦楽器に譬えると判りやすいだろう。 一番太い弦を擦るときに、どうすれば響くか? […] 続きを読む
声を前に出さず口の中で反射させるようにO母音を使う 更新日:2024/07/02 公開日:2024/07/01 レッスンメモ SMK 発声練習 調子の良さがうかがえる明るく張りのある声を出していた。 後々指摘することになるが、出しやすい中音域をもう少し口の中で倍音が出るように口の開け方に工夫を与えると良いと思う。 すこしこもり気味に感じても、響 […] 続きを読む
口を良く開けることで得られるフォルマント効果 更新日:2024/07/01 公開日:2024/06/22 レッスンメモ MMH 発声練習 口を開けずにそーっと歌う感じ。 少し顎を自由に動かして、と指示した。 そのことによるメリットは、喉が開いて声の響きに共鳴が突くこと。 つまり同じ労力で良く響く声になる。 特に彼女は中低域が自然に出るタイ […] 続きを読む
短いブレスの方法、換声点発声の必要性 更新日:2024/06/22 公開日:2024/06/21 レッスンメモ TNK 発声練習 課題としては、短いブレスのやり方を指導した。 短いブレス、つまりフレーズの合間のブレスは、前のフレーズの終わりの母音の口を閉じない。 そのまま腹筋による横隔膜の縮小によって行うこと。 つまり改めて口で息 […] 続きを読む
高音発声への切り換えは早めに顎を使う 更新日:2024/06/14 公開日:2024/06/13 レッスンメモ MO 発声練習 高音の換声点への切り換えのタイミングとやり方を教えた。 タイミングは、感覚的な問題によるが、彼のようなバリトンは概ね4点C以上になったら意識すると良いだろう。 特に4点E♭は完全に切り替えた方が良い。 そ […] 続きを読む
歌いやすい中低音域の発声が大事である 更新日:2024/06/11 公開日:2024/06/10 レッスンメモ SKMM 発声練習 今日は中低音の声が、再び地声傾向に戻っていたため、口を開けたハミングを練習した。 その続きで、ハミングで響きが感じられるポイントで母音にする練習も行った。 高音の換声は、税所から良い傾向であった。 中 […] 続きを読む