音程とリズム感の醸成を大切にすること。 更新日:2020/07/20 公開日:2020/07/19 レッスンノート SM 発声練習の母音の声は、とても美しい声が聞かれるようになり、声のバランスの良さが分ってきたのではないか?と思われた。 頭声と胸声のバランスが良い感じです。 気を付けてほしいのは、4点hを中心とした中間換声点から下に降 […] 続きを読む
2020年7月16日のレッスンメモ 公開日:2020/07/16 レッスンメモ SKM 発声練習は少し長めに。 やはり横から見る方が、発声の課題がよく発見できると思った。 彼女に限らずだが、歌いだしで顔を前に出すこと。 これは、悪い意味で喉に依存した発声ということが言えるだろう。 また、下あごに不要 […] 続きを読む
2020年7月14日のレッスンメモ 更新日:2020/07/15 公開日:2020/07/14 レッスンメモ HSS 中学時代に声楽を始めている声楽レッスンだが、大学時代は中断していた。 社会人になって復活したいとのこと。 コロラトゥーラソプラノの素質を持っているのは、良い頭声の喉を持っているからだ。 今後レッスンを続けていける […] 続きを読む
2020年7月13日のレッスンメモ 更新日:2020/07/14 公開日:2020/07/13 レッスンメモ SKMM 発声練習は、徹底して頭声発声中心にした。 彼女の場合は胸声の悪い癖を出さずに済むからである。 生の地声が出やすいのは、特にA母音で顕著である。 頭声発声の練習には、子音Hを付けるのが良い。 声の響きを当てに行か […] 続きを読む
下あごの発音を抑制して上顎で歌う。 公開日:2020/07/11 レッスンノート MM 4か月ぶりくらいか、ウィルス騒ぎで間が空いた。 発声練習の声は頭声の傾向が強く、結果的に高音発声に無理がなかったし、中低音もピッチの良い声で文句なし。 しかし、歌になると俄然、彼女の癖が頭をもたげてくる。 つまり下 […] 続きを読む
2020年7月9日のレッスンメモ 公開日:2020/07/09 レッスンメモ MKY 体験後の初レッスン。 体験では、高音の良く出る声という印象であったが、体格からすると中低音が響きがないという点が気になった。 今回も発声練習を低音から始めると、高い換声の声で出している感じであった。 そこで、地声 […] 続きを読む
2020年7月7日のレッスンメモ 更新日:2021/04/22 公開日:2020/07/07 レッスンメモ 7月7日 HSS 中低音の練習として、地声を利用した発声から始めてみた。 地声領域まで下りて、なるべく地声感覚で高いところまで上がってみること。 その後同じ声の感覚で口を開けたハミング、そして母音へという練習。 まだ慣れ […] 続きを読む