換声点の発声を明快に意識すること 更新日:2024/04/29 公開日:2024/04/28 レッスンノート SM 発声練習 滑らかな美しい声で歌えていた。 課題があるとすれば、大きな揺れが声に出ること。 これは良く解釈すれば、喉が脱力出来ているともいえる。 そのため、適度な緊張感をどのように喉に与えるか?と思われる。 歌う際の […] 続きを読む
下降形フレーズの歌い方に注意を 更新日:2024/04/28 公開日:2024/04/27 レッスンノート ST 発声練習 声は軽くて高音をターゲットとした意図が感じられた。 高音への換声点はスムーズで問題なし。 高音は力まず軽く出して5点Aまでで終了した。 山田耕作「野ばら」 2回目の勉強になるが、久しぶりでリズム面で修正を […] 続きを読む
リズムソルフェージュと朗読練習の重要性 更新日:2024/04/27 公開日:2024/04/26 レッスンノート TNK 発声練習 声の出し始めを意識すること。 グラスハープを響かせるとき、指の腹でコップの縁を擦ると、良いバランスの時に良く響く。 そのイメージで声を出し始めること。 彼の場合、概ね擦りが弱いのと、技術的には軟口蓋側の […] 続きを読む
フランス語歌詞の朗読とリズム読みを練習 更新日:2024/04/21 公開日:2024/04/20 レッスンノート MMH 発声練習 中低音は音程も声量も良い状態。 今回は5点Gまでに止めた。 全体に発声練習の声に対する姿勢は慎重である。 その分、口の動きが足りない。 換声点から上の高音に向けては、積極的に口を開けて行く方法を会得して […] 続きを読む
発声練習で必要なこと 更新日:2024/04/20 公開日:2024/04/18 レッスンノート MO 発声練習 発声練習に限るが、余計な力を使わないという点で評価できる感性である。 恐らく本人にとって判りにくいのが、声量と喉の使い具合の関係だろう。 特に低音部の声の出し始めで、ある程度以上は響かせる力が必要である。 […] 続きを読む
声量の増やし方とその実際的練習方法 公開日:2024/04/13 レッスンノート SNT 発声練習 地方のコンクール惜しくも入選を逃したとのこと。 彼女への審査員の講評を読ませてもらうと、声量の足りなさの指摘がいくつかあった。 このことについては、当初から指摘し考え方を話してきたこと。 ただ、最終的に […] 続きを読む
低音発声としての一つのやり方とそのコツ 更新日:2024/04/13 公開日:2024/04/12 レッスンメモ TNK 発声練習 どの音域でも関係するが、特に低音域で意味のある発声として、軟口蓋に声を当てる意識を持つこと。 このことで、声に倍音が出て明るいピッチの良い低音になる。 この発声を勧める意味として、低音は太く声帯を使うた […] 続きを読む