緊張から解放されてリラックスすることが喉の最大の良薬 更新日:2018/07/10 公開日:2018/07/09 レッスンノート SA 三善晃の「抒情小曲集」全曲伴奏付きでレッスンでした。 譜読みの甘い点、私も聞き逃していましたが、2か所誤りがありました。 旋律のちょっとした間違いには、厳密にならないといけません。。 一方、歌声は、当初2曲は良かっ […] 続きを読む
低音発声の課題と方法、換声点の発声における姿勢。 更新日:2018/07/10 公開日:2018/07/08 レッスンノート TM 高音の換声点の発声は、だいぶ良い感じに追い込めつつある感じです。 喉を下げ過ぎずに、また、なるべくカバーしない明るい声質を目標にするという方向性が出来つつあると思います。 この調子を持続して、より定着させてください […] 続きを読む
弱声の効果と必要性、演技より音楽を大切に。 更新日:2018/07/10 公開日:2018/07/07 レッスンノート HT 伴奏合わせでした、ともきれいな音で、丁寧に弾ける伴奏者でした。 歌の方は、いつものように良い声で朗々と響く声で歌えています。 敢えてて言ええることとして、弱声が苦手なせいで、PやPPなどの強弱表現の使い分けが苦手で […] 続きを読む