7月31日の声楽レッスンは、低音発声の問題 公開日:2016/08/13 レッスンノート FT 発声の課題ですが、本人は大分自覚が出てきたようです。 発声の改善は、自覚がなければ実行は心もとないことになりますので。 基本的に低音域で、喉の脱力が促されなければならないことと、声帯を合わせる響きの感覚を変革しなけ […] 続きを読む
8月13日の声楽レッスンは、喉を開けることの重要性、地声発声の重要性など。 更新日:2016/08/14 公開日:2016/08/13 レッスンノート NK 回を重ねるごとに良くなってます。 気を付けることは、母音Aのときに舌先が奥に入ってしまうこと。 常に舌先を前歯の下に軽く付いている意識を持つと、舌が奥に丸まって入りこまないでしょう。 そのことで、明るい声が担保され […] 続きを読む
8月9日のレッスンは、発声の課題における感覚と実際の違いについて 更新日:2016/08/10 公開日:2016/08/09 レッスンノート MYM 発声練習を中心にレッスンをしました。 換声点の課題を徹底分析し、対処しました。 いつも通りにハミングを練習し、ハミングで換声点通過の練習を行ったうえで、母音唱法で同様に練習します。 母音唱法になると、たちどころに […] 続きを読む
鼻腔を開ける、喉を開ける、フレーズを歌うこと。8月8日のレッスン。 公開日:2016/08/08 レッスンノート SMM Popsの歌手ですが、アコースティックな楽器とのアンサンブルの機会があり、改めて声楽発声を知りたいとのことで来ています。 今回のレッスンは、発声上の進展があり、身体を使って呼吸を基に歌う基本が判って来つつあるよう […] 続きを読む
7月26日のレッスンは、低音発声の重要性について 更新日:2016/07/27 公開日:2016/07/26 レッスンノート TH 試演会の曲目、ドナウディのAmorosi miei giorni、歌詞の間違い、PotraをPortaに間違えたことだけ修正。 そしてマスカーニのAve Mariaは、後半のアリア部のテンポを速めて、良く流れるよう […] 続きを読む
7月24日のレッスンは、胸声と舌根の扱いについて 更新日:2016/07/27 公開日:2016/07/24 レッスンノート TSS 伴奏合わせでした。 リストのOh quand je dors、ドニゼッティのRegnava nel silenzioいずれも、大変良く歌えていました。 Regnava nel silenzioは、最高音域のロング […] 続きを読む
7月23日のlessonは、喉の脱力の必要とお腹の使い方の間違いについて 更新日:2016/07/26 公開日:2016/07/23 レッスンノート EK 改めて発声の矯正に及ぶレッスンでした。 モーツアルトの「アレルヤ」を練習しました。 低音域はともかく、中音域で声が響かない傾向になる点です。 今日はこの点を掘り下げられませんでしたが、喉を開けすぎているか、声を当て […] 続きを読む