声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

「レッスンノート」の記事一覧

最小限の息で2月9日声楽レッスン

MYM ハミングでピッチの良い中低音の発声を行うことで、換声点も同じように声の芯を残しつつ、チェンジして行く方法を、 ハミングで練習しました。 このあと、母音に変換してから、換声点から上にかけての練習をすると、やはり喉で […]

鼻腔共鳴による練習2月5日声楽レッスン

NT 中学校の教材の合唱曲。5点Fが喉が上がってしまうことがレッスンの中心課題になりました。 ハミングでピッチを高く取るような発声を練習したことが、今回非常に有効な方法になりました。 いわゆる鼻腔共鳴と呼ばれる方法です。 […]

発声の勘違い1月31日の声楽レッスン

OM 伴奏合わせでした。 日本歌曲から「AIYANの歌」 テンポ感は、良い感じでしたが、やや遅すぎましたので、基本のテンポを少し速めてもらいました。 後は、全体のテンポ変化の仕方は良くなったと思います。 歌は、冒頭のフレ […]