12月18日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/12/18 レッスンノート TF 発声練習では、声の出し始めを床にボールを落として跳ねさせるように、というイメージで練習しました。 跳ねさせる意味は、上に跳ねた分が音程になる、というイメージです。 音程のために、下にぶつける意味があるのです。 これ […] 続きを読む
12月17日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/12/17 レッスンノート TK 発声練習に時間をかけました。 練習したことは、声の出し始めの持たせ方です。 声の出し始めで上顎の奥、いわゆる天井を高く意識しておいて、声はお腹から出し始めます。 このことの効果は、彼女の場合、息漏れしがちな低音の響 […] 続きを読む
12月16日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/12/16 レッスンノート SNM 一通り発声練習をしました。2点hまでほぼ2オクターブ、綺麗に出ており調子の良さ、発声の安定をあらためて実感しました。 このところ練習しているショーソンの「蜂すずめ」と「リラの花咲くとき」は、再度フランス語の復習で […] 続きを読む
12月15日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/12/15 レッスンノート UM 今回のレッスンのポイントは、2点E~Fの辺りの発声になりました。 この解決方法の基本的な考え方は、音程差があるフレーズを歌う際に、発声を固定的にしないことです。 特に口の開口については、もっと柔軟に使えるようになっ […] 続きを読む
12月14日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/12/14 レッスンノート IS 発声練習は、声の重心を落とすことを意識してもらって効果がありました。 響きを高くということばかりに意識が行って、肝心の喉が落ちないため(リラックスした状態にしていない)中低音域の声の芯が感じられない響きになる傾向が […] 続きを読む
12月13日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/12/13 レッスンノート TA ロッシーニ「約束」 中音域の声が♭気味の印象がありました。 その割には、声を明るくするために、喉が浅い(緊張した)印象がありました。 解決策は、中低音発声で力まないこと、軟口蓋を良く使って口腔内の共鳴を利用するよう […] 続きを読む
12月12日 更新日:2013/09/28 公開日:2012/12/12 レッスンノート SA 発声練習で、ブレスの取り方、歌う時の腹筋の使い方を教えました。 久しぶりに身体の使い方を教えることになりました。 声を聴いていると、やはり喉だけで対処している感がありました。 声はブレスと共にあるわけで、喉だけが独 […] 続きを読む