10月22日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/10/22 レッスンノート AY 発声練習は、Iを使って上向形で、1オクターブくらいを上がり下がりし、Jaでアルペジョ、5度など。 最後に下降形を2点Dくらいからやってみました。 声が温まる程度にしましたが、2点C前後から急速に喉が上がって、細いフ […] 続きを読む
10月20日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/10/20 レッスンノート SA 前回に引き続き、サティの3つの歌曲から全曲を歌ってもらいました。 声の調子が悪く、ひたすら声を温めるように歌いこむだけでした。 ただ、一つだけですが、やはり口先を開けるように歌うほうが、彼女の場合は 特に2点Cから […] 続きを読む
10月19日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/10/19 レッスンノート GH 発声では、良く軟口蓋を挙げて、高い響きを意識した声のアタックを心がけてもらいました。 しかし、そちらに集中すると、口の縦の開きが悪く、喉側の開かない声になります。 ピッチを意識した発声と喉の開いた声、の両立を目指し […] 続きを読む
10月17日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/10/17 レッスンノート AC 今日はフォーレから3曲、リディア、夢の後に、蝶と花を練習しました。 その前に発声でした。 発声は、ハミングで始めましたが、芯のある声をなるべく高い所まで保ち続けるように練習しました。 そして、この感覚のまま母音でも […] 続きを読む
10月16日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/10/16 レッスンノート TK このところ練習している声の響きの改善、というか改革に近いでしょうか。 中低音~中音域の声を良い意味で太く、喉の開いた共鳴のある声にすることを練習して来ましたが、 中音域の声は、大分改善されて来ました。 細かいことは […] 続きを読む
10月12日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/10/12 レッスンノート AS ドナウディのO del mio amato benから練習を始めました。 出だしの中低音の発声から徹底しました。 良い意味で喉をしっかり使うのが、彼女の良さですが、共鳴をあまり意識していないため、低音は地声だけにな […] 続きを読む
10月11日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/10/11 レッスンノート SM ハミングの練習で始め、そこから母音に換えて練習となりました。 この発声練習の初期段階では、この方法で母音をAにしても、中低音の声は当ります。 ただ、まだ不安定だったので、今度はIからEそしてAへと換える方法で、Aの […] 続きを読む