声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

「レッスンノート」の記事一覧

3月3日

NS 発声練習は母音で下降形、2点Cから登り降りして、上向形5度で2点bまで。 低音~高音まで約2オクターブは問題なく滑らかに発声出来ている。 今日はフォーレのEn sourdineから。 良く歌えているが、声質が少しこ […]

3月1日

NA フォーレ「ある日の詩」「出会い」は、初回の通しで声のポジションが妙に高く感じた。 音楽が表現している感情を考慮すると、深さ、低さ、落ち着きが表現されると良いと思った。 「永久に」は、丁寧に歌われたが、逆に、テンポの […]

2月28日

TT 改めて、歌唱時の姿勢を確認してみた。 思ったより、顔が前に出ていると思う。 積極的に前に出たしっかりした声で歌おうとするほど出るのではないか? それは、高音一発の高音発声ではなく、歌詞を歌う中低音域の発声である。 […]

2月26日

SA 発声に少し時間をかけた。 ハミングで始めて、母音へと変換。 声を出す前、ブレスの際に、単にブレスというのではない、何か飲み込むような感じ・・・ 喉頭を位置決めするような、そんな感じだろうか? この意味が判ると、彼女 […]

2月25日

AY 花粉症のためか、くしゃみのせいで喉が絶不調らしい。 そのせいか発声練習も乗らず、基本路線を何とかしのいだくらいだった。 ところで、レッスン時にも話題になったことだが、同じくしゃみや咳でも、喉をいたわるように出来る。 […]

2月24日

KY 発声練習では、ハミングで始めて、母音に変換。 風邪らしいが、高音のチェンジ近辺の通過が良くなった印象。 2点Fくらいで、喉がひっかかっていたところが、滑らかに高音区に入れるようになった。 そのことは、発声だけではな […]

2月23日

SS 体験レッスン。 声楽をほとんど歌ったことがないが、歌えるようになりたい。ピアノも始めて9か月経った。 譜面だけを見て歌えるようになりたい、とのことでこちらに来た。 声は、本当に初めて、という人の声だったが、呼吸法の […]