ピッチの良い声と音程の取り方 更新日:2024/08/13 公開日:2024/08/12 レッスンメモ SKMM 発声練習 下降形5度で練習を始めた。 低音からの上行形による練習を最後にする方が声のために良いと考えた。 中低音域の出しやすい音域の声は、喋り声か歌声か?という違いを分ける発声の要素が強い。 喋り声そのまま無意 […] 続きを読む
歌詞を語り歌うために 更新日:2024/08/12 公開日:2024/08/11 レッスンノート HA 発声練習 3度5度によるアルペジオから始めた。 低域から中音域、そして高音への換声点までは、とても元気の良い声が出ている。 換声点から上になると、急速にファルセット傾向の強い声になる。 この領域の高音が課題となって […] 続きを読む
高音域をレガートに歌うための発声 更新日:2024/08/12 公開日:2024/08/07 レッスンメモ TH 発声練習 下降形5度スケールと上行形5度スケール。 下あごの硬さを感じたので、下あごを動かさない発声練習。 Jajajaで5度アルペジオと5度スケールを練習。 プッチーニ 「マノン」から「その柔らかなレースの中で」 […] 続きを読む
低域でピッチを正しく歌う発声と高音の換声点の発声、フランス語の歌詞発音 更新日:2024/08/03 公開日:2024/08/02 レッスンノート TNK 発声 中低音におけるピッチの正確さを練習する方法 下あごを動かさないで、舌だけで発音できるJa(ヤ)を使う発声練習。 最初は3度のスケールで始めて、慣れたら5度スケールにした。 響きは頬骨に当てるように意識を。 […] 続きを読む
歌詞発音と歌声の力の関係 更新日:2024/07/31 公開日:2024/07/30 レッスンメモ SKM 発声練習 喉を開けて前に声を出そうという姿勢は判る。 が、顔が前に出てしまうので、姿勢としては顔を真っすぐ胴体の上に置くように。 また長年の癖だが、舌に力を入れないように。 あとで話しをして気が付いた事だが、喉を […] 続きを読む
フレーズの入り方、声の出し始めについて 更新日:2024/07/26 公開日:2024/07/25 レッスンメモ TH 発声練習 特に課題を設けずに、喉を温める程度に終止した。 イタリア古典歌曲集からCaro mio ben 大変きれいに歌えていた。 強いて指摘したことは、出だしのCaroのCaで伸ばす声は、膨らませないでPの綺麗な […] 続きを読む
ブレスにおける身体の使い方の重要性は大きい 更新日:2024/07/23 公開日:2024/07/22 レッスンメモ SKMM 発声練習による課題 下降形で始めて、一通りの上下行の練習を行った。 まだ中音域の声が固くピッチが低めであった。 そのため、口を開けたハミングの練習から母音に切り替える練習をした。 見ていると、下あごの使い方が明 […] 続きを読む