2021年5月22日のレッスンメモ 更新日:2021/05/23 公開日:2021/05/22 レッスンメモ SNT 発声練習は上行形をメインに練習。 上行形の最高音が換声点を過ぎると♭気味になるのが発声を意識している点を指摘。 最高音は意識し過ぎないで開放的に出すことだけに集中するのが一番良い。 パノフカは15番。 Alleg […] 続きを読む
バリトン氏のおとがいの問題とハミング練習の意味、高音発声について 更新日:2021/05/21 公開日:2021/05/20 レッスンノート MO 発声練習は、口を開けたハミングを練習。 2点の課題。 音程(音階)を一つ一つ置きに行かないで流れの中で自然に出すこと 2点目は特に中低音域における声をこもらせる原因である、おとがいを力ませること、の矯正 この練習で […] 続きを読む
呼吸法と歌うときの姿勢を正して。 更新日:2021/06/09 公開日:2021/05/18 レッスンメモ SKM 発声練習では、声と姿勢の関係を観察した。 声は低音から換声点越えた5点Gまでにしたが、全体に変化は少なく滑らかである。 まだ下あごの力みは見られるが、以前ほどの姿勢の悪さはないため、声のこもり具合も改善傾向であっ […] 続きを読む
トスティのChanson de l’AdieuとシューベルトのAn den mondをレッスン 更新日:2021/05/18 公開日:2021/05/17 レッスンノート GH 発声練習の低音域の声はとても良い響きが出ていた。 4点Cからの中高音域はどうか?と思ったが、中高音域も喉が高くならずに上手く対処した良い声が実現できつつある。 これが実際の歌唱でも応用出来れば良いと思う。 曲はトス […] 続きを読む
コンコーネ17番、イタリア古典歌曲集O del mio dolce ardor、Per la gloria d’adorarviのレッスン 更新日:2021/05/17 公開日:2021/05/16 レッスンメモ KT 発声練習は母音発声中心で20分近く行ったのだが、結局最後の最後にハミングの練習となった。 それは中低音域でピッチが低くこもった声になることを矯正するためであった。 ハミングだけで練習すると弱い声になりがちなので注意 […] 続きを読む
フォーレ、シューベルト、デューク、レオンカヴァルロ それぞれの発声や歌い方について 更新日:2021/05/17 公開日:2021/05/16 レッスンノート TM 発声練習は低音~中低音で良い声が聴かれるようになった。00:10 やはり中高音から換声点越える声域は、喉が高過ぎない範囲でアペルトに出す方が良いと感じた。 発声の用語で書くと何やら無機的な感じがするが、要は男らしい […] 続きを読む
久石譲Stand alone,マダム・バタフライ「ある晴れた日に」ラ・ヴァリー、モーツアルト、ドン・ジョヴァンニ ドンナ・アンナのアリア 更新日:2021/05/12 公開日:2021/05/11 レッスンメモ TH 発声練習は、4点Cから上行形のみでスケール、アルペジョ、オクターブのアルペジョと続けてから スケールのヴァリエーション(ソラソラソファミレド)で最高音で5点Eから6点Dまで行った。 6点Cはほぼ完ぺきだが、その上は […] 続きを読む