ドニゼッティRegnava nel silenzioを譜読みする 更新日:2021/05/10 公開日:2021/05/09 レッスンメモ ST 発声練習は中音域を中心にして、徐々に高音までもっていくように慎重に行った。 全体に音程感、声質、声量のバランスは良くなっている。 出来れば換声点を過ぎてから6点Cを超える超高音までの5度の領域が、明るい開放的な声に […] 続きを読む
アーンのOffrande,シャブリエのL’ile heureuse.Romance de L’etoile 更新日:2021/05/10 公開日:2021/05/09 レッスンノート SM 発声練習は5度スケール、3度5度アルペジオ上行、オクターブという具合に一通り行った。 中低音から安定して5点Aまで。 発声練習ではきれいに換声点を超えて声も切り替わりが感じられて、高音に相応しい声になっている。 気 […] 続きを読む
2021年5月8日の2名のレッスンメモ 更新日:2021/05/09 公開日:2021/05/08 レッスンメモ SNT 発声練習では、5点Aから換声点ということを意識するために、下あごを降ろして口を開けた発声を練習した。 このことで細くファルセット気味になる声を抑制して、しっかり声を吐き出す高音発声を覚えてもらった。 パノフカは1 […] 続きを読む
高音に向かう発声、トスティ50番の1番、イタリア古典歌曲集のDimmi amor、小林秀雄の「落葉松」など練習。 更新日:2021/05/07 公開日:2021/05/06 レッスンメモ 発声のテーマ。1つ目は舌の力みを取ること。2つ目は高音への換声について。 舌を押し下げると、感覚的には安定した太い声になるがこもった声になるため、舌に力を入れないようにすること。 1つ目については、まず自身の感覚で喉が上 […] 続きを読む
発声練習、口を開けたハミングの練習、コンコーネOP9の16番、イタリア古典からO del mio dolce ardor拍節を分割して理解すること。 更新日:2021/05/06 公開日:2021/05/05 レッスンメモ KT 前回と同様に発声練習では、母音発声を一通り行った後、口を開けたハミングで中低音のスケール発声を行い、 ハミング状態から舌を外して一瞬にして母音変換する練習をした。 人に依るが、彼の声であれば太さが必用なので口を縦に […] 続きを読む
喉のポジションのことと二重子音の扱い、フレーズの歌いまわし方など。 公開日:2021/05/01 レッスンノート TM 発声練習は、喉を温める範囲で4点Aまで。 下は2点Gまで。 中低音の声は良い共鳴感が出てきたが、やはり高音の換声点が詰まってしまう感じであった。 この後歌を聴いていても思ったのは、ブレスと喉の関係がまだ確立できてい […] 続きを読む
発声練習、コンコーネ、イタリア古典歌曲を練習しました。 公開日:2021/04/29 レッスンメモ KT 発声練習の声は、当初来たばかりの頃に比べると大分進歩したと感じられた。 高音発声は比較的自然に伸びるタイプなので、中低音の声質を大事にすべきと考えた。 それで、口を開けたハミングの練習をして続きで母音に変換する練習 […] 続きを読む