声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

「レッスンノート」の記事一覧

講師横顔

プーランクをシャンソンのように歌わない事。サティをPopに扱ってみること。

AC 発声練習では中低音のピッチを高くする練習をした。 これが逆目に出たのが、実際の歌唱練習。 基礎練習と応用の違いを理解することの難しさを感じたレッスンになった。 プーランクの「アポリネールの4つの詩」 1,うなぎ 基 […]
ドビュッシーの歌曲

高音発声の口の開け方、移動ド唱法の効果、ドビュッシーのメロディの音調について。

MMH 発声練習は、換声点を過ぎるあたりから口の端を横に引くのを諫めた。 特に5点bくらいまで、我慢すること。 このことで喉の浅い声にならないで、良い意味で太さのある高音になる。 口の端を引くのは、更に高いコロラトゥーラ […]