声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

「発音」の記事一覧

初心者のフランス語歌唱について

フランス語発音のレッスンで感じたことです。 発音そのものの理解よりも、単純に自分の歌声を無意識に優先させるために特有の癖が出ます。 つまり自分の耳で聞こえている歌声をメロディラインにする意識が強いことが理由だと思われます […]
フランス語の発音と声楽発声の関係について語ります。

歌われるフランス語の発音についてその3

声楽歌唱に特有の発音・発声法について 半母音の扱いについて フランス語発音のフランス語らしさを 表わす母音として半母音の存在があります。 wa,jo(oに/)je,ja これらの発音は母音単位でいえば、会話や朗読あるいは […]
フランス語の発音と声楽発声の関係について語ります。

歌われるフランス語の発音について その2

日本人の歌うフランス語歌詞で、陥りがちな間違いについて。 日本の合唱団には、クールで始まる団体名が多いですね。 このクールは、実はフランス語で合唱を表わす、Choeurになります。 しかし、発音として「クール」は、まった […]
フランス語の発音と声楽発声の関係について語ります。

フランス語による歌を歌うために その1

歌われるフランス語の発音について 私自身は声楽家として40年以上にわたり、フランス歌曲のステージを経験しました。 このモチヴェーションの根源は、フランス留学時に就いたカミーユ・モラーヌ先生の素晴らしい歌唱に接した事にあり […]
山中信歌う

フランス語を歌う発音について3

発声練習の具体的方法 さて、歌唱発音の基礎練習として登場するのが発声練習です。 発声練習は、スケールで5度、つまりドレミファソを母音で歌い、半音ずつ上がり下がりという方法がもっともスタンダードな方法ではないでしょうか? […]
フランス語の発音と声楽発声の関係について語ります。

フランス語を歌う発音について2

発声練習におけるフランス語母音の練習について 声楽における歌詞の発音は、歌声と別個にあるのではなく、あくまで歌声とセットであるということです。 例えば、ある人がどれほど正しい発音をしていると言い張ったとしても、歌声として […]