2021年6月3日のレッスンメモ 更新日:2021/06/04 公開日:2021/06/03 レッスンメモ MO 発声練習では、ブレス時に胸呼吸にならないよう、腹筋、背筋だけで息を吸う指示。 息を一杯吸っている意識だと、良い喉のポジションが得られないからである。 2つの問題としてイメージすると良いと思う。 1、声量を出すために […] 続きを読む
2021年6月3日合唱の練習 公開日:2021/06/03 合唱団乙女座 発声練習を10分ほど。 フォーレのAve verum corpusから練習。 跳躍した高音側の音程を正確に発声すること。つまり音程の高さをハッキリ明快に出す意識を持つこと。 したがって、弱声で楽に出そうとしない方が良い。 […] 続きを読む
サイトのSSL化終了 公開日:2021/06/02 レッスンノート 昨年、コロナ休暇になったときに宣言した、ホームページ全体のSSL化(ネット上の通信を暗号化すること)を今日やっと手を付け終了しました。 実際にやってみればあっけないほど簡単でしたが、いろいろ調べると面倒なことが多く手を付 […] 続きを読む
歌詞を読むこと朗読とリズム読みの重要性 公開日:2021/05/29 レッスンノート TM 発声練習は喉に力みを持たせずに軽く歌っている感じは、発声練習の方法として良いと思った。 換声点後の4点Gからは鼻母音のように意識して歌うと、カバーしなくても良いアクートの発声になるだろう。 この場合下あごの降ろし具 […] 続きを読む
次回のアトリエムジカCコンサートの予定 公開日:2021/05/29 ニュース コロナ禍真っ最中で非常事態宣言下ですが、こちらのレッスンは部屋の換気を良くしてマスク着用も守って継続しています。(歌うときは外して) さて今年は以下の予定でアトリエムジカCのコンサート(発表会)を予定しています。 レッス […] 続きを読む
Fauré の Ave verum corpusとPavane 公開日:2021/05/26 合唱団乙女座 今回も準備運動から発声練習を声を温める程度にして、曲の練習に入った。 曲は、フォーレのAve verum corpusから。 この曲はシンプルだが純粋な音楽表現であり、音程の正確さがとても問われる。 そのため、フレーズの […] 続きを読む
2021年5月25日火曜日のレッスンメモ「ある晴れた日に」「さようなら故郷の家」「言わないでください、私のあこがれの人よ」 更新日:2021/05/26 公開日:2021/05/25 レッスンメモ TH 発声練習の声はほとんど完ぺきと感じるが、レッスン後半で改めて歌を観察すると改善すべき点があることに気づかされた。 つまり耳で聴く限りは、あまり問題を感じない良い声を持っているのだが、時として声が疲れやすい締まりやす […] 続きを読む