山中信・真佐子 フォーレの歌曲コンサートのお知らせ 公開日:2024/06/28 リサイタルレッスンノート この夏、かつてレッスンに来てくれていた生徒さんのお招きにより、別荘地蓼科にてフォーレの歌曲によるコンサートが実現しました。 フォーレ没後100年記念ということでもあります。 お時間のある方はぜひお越しください。 2025 […] 続きを読む
呼気圧に頼らない発声と子音発語の関係を探る 更新日:2024/06/26 公開日:2024/06/25 レッスンノート TH 発声練習 喉が冷えている時は、低音域は不安定だが歌い込むと良くなるようであった。 4点C~5点Aまで、声量と響き、ピッチの良さなど安定した発声であった。 実際に歌を歌ったときに、呼気圧を利用したフレーズの扱いが、特 […] 続きを読む
息を意識して使わない発声を 公開日:2024/06/24 レッスンノート SKMM 発声練習 低音の下降形から母音Aで始めたところ、地声傾向の声だった。 そのため、口を開けたハミングに切り替えた。 このハミングは、彼女の場合ピッチが良いため、ハミングから顎を動かさないで母音に変換する方法が上手 […] 続きを読む
中低音域の発声の重要性を知ってほしい 更新日:2024/06/24 公開日:2024/06/23 レッスンノート MA 発声について 中低音域の発声が主要課題。 基本的に頭声発声が強いが、息が強いためか?声の響きの集まりが悪く、結果的にピッチが微妙に低めに感じられる。 更に低音になると地声の優った発声になるため、ミックスした発声を覚 […] 続きを読む
口を良く開けることで得られるフォルマント効果 更新日:2024/07/01 公開日:2024/06/22 レッスンメモ MMH 発声練習 口を開けずにそーっと歌う感じ。 少し顎を自由に動かして、と指示した。 そのことによるメリットは、喉が開いて声の響きに共鳴が突くこと。 つまり同じ労力で良く響く声になる。 特に彼女は中低域が自然に出るタイ […] 続きを読む
フォーレの歌曲、フランス語歌詞の発音について 更新日:2024/06/23 公開日:2024/06/22 レッスンノート ST 発声練習 声の出し始め、ブレスのときに喉が少しあくびをした状態を意識してもらった。 注意すべきはやり過ぎである。 その時、顎下とか顎に力みが入ると、声が不要に太くこもるために注意が必要である。 フォーレ「リディア」 […] 続きを読む
短いブレスの方法、換声点発声の必要性 更新日:2024/06/22 公開日:2024/06/21 レッスンメモ TNK 発声練習 課題としては、短いブレスのやり方を指導した。 短いブレス、つまりフレーズの合間のブレスは、前のフレーズの終わりの母音の口を閉じない。 そのまま腹筋による横隔膜の縮小によって行うこと。 つまり改めて口で息 […] 続きを読む