声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

STさんの歌う姿

低い喉で歌う方法について

ST 発声練習 下降形5度スケールを5点Aから下降で開始。 そして4点Cから上行形5度スケールで5点Gまでに止めた。 換声点が喉の温まり具合のせいか、音程感が悪く抜けが悪かった。 そのため、上半身をぶらぶらと揺らしながら […]
hanamura

歌詞の明瞭化と発声法の関係

HA 発声練習 下降形5度スケールを中低音域で始め、5度上行スケールで6点Cまで行った。 頭声へのチェンジが強いためか、5点hから声がひっくり返る現象が出ていた。 これは無理もないので、特に練習はしなった。 頭声の明るい […]
フランス語の発音と声楽発声の関係について語ります。

フランス語歌詞の読みレッスン

YH グランヴァルのヴィラネッル ひじょうに珍しい作曲家でありこの曲です。 平易な歌詞でほぼシャンソンのようなメロディ。 歌うのはコロラトゥーラという、19世紀末に流行したスタイル。 フランス語の読みは現代の読みで問題あ […]