2020年1月6日~10日までのレッスンメモ 更新日:2020/01/20 公開日:2020/01/10 レッスンメモ 1月6日 KR 声の温まりと共に、高音発声への順応が以前より早く出来るようになったのが目に見えての進歩だろう。 最初の声の出し始めの感覚、換声点の発声のコツを徐々につかみつつある印象。 コンコーネは15番。 譜読みはベー […] 続きを読む
新年のご挨拶とともに 公開日:2020/01/03 ブログ 明けましておめでとうございます。 大みそかから新年は自宅におりました。 開けて元日の夜、三浦三崎近くにあるキャベツ畑の農道で天体撮影をしてきました。 本当は昨年暮れに行きたかったのですが、季節外れの台風の影響で日本列島は […] 続きを読む
ムジカCのゆく年くる年 公開日:2019/12/31 ブログ 大晦日の夜テレビは紅白を少しと第九を少しとRizinを少しだけ見ました。 2019年は総じて良い年でした。 ムジカCの発表会は2つ。公開レッスンを初トライ。そして試演会を2回。 自分のコンサートも1回出来ました。 これま […] 続きを読む
2019年12月28日のレッスンメモ 公開日:2019/12/28 レッスンメモ MO 発声は母音Iで練習をして、ハミングを取り入れてから母音Aに変更。 喉の開き具合と軟口蓋の高さのバランスを取って明るくかつ深みのある声を目指してもらう。 声量を抑制することは声のコントロールで必要だが、そればかりだと […] 続きを読む
フォーレの歌曲4題の各冒頭部分だけのレッスン。 更新日:2019/12/29 公開日:2019/12/28 レッスンノート TM 発声練習は主に低音発声になった。 喉頭直下に共鳴腔があるイメージで発声をすると、良い低音の声が聴かれるようになってきた。 だが、多分相当意識しないと出せないのだろう。 恐らく、喉周辺に力みが出ると思うが、まったく力 […] 続きを読む
2019年12月26日と27日のレッスンメモ 更新日:2020/01/12 公開日:2019/12/27 レッスンメモ 12月26日 SKM 発声練習では、舌が喉奥に引っ込まないようにすること。 気道を舌根が塞ぐようになるため、発声の効率が悪い。 彼女固有の発声で中低音は倍音の高い鋭く響く声が出せる理由にはなっているが、 欠点は、5点Cか […] 続きを読む
ドビュッシーの水の反映とラモー礼賛の演奏における疑問点。 公開日:2019/12/27 ブログ 以前からピアノ演奏で気になっていた2つの事柄がある。 ドビュッシーの「映像第一集」の「水の反映」のコーダのテンポと、「ラモー礼賛」 冒頭のテーマ終わりの休拍の扱いである。 先日、夕食会で某氏との歓談でラヴェルの「水の戯れ […] 続きを読む