2020年2月22日合唱団乙女座の練習 更新日:2021/04/23 公開日:2020/02/22 合唱団乙女座 発声練習10分。狭母音Iの5度下降形と開母音Aによる5度上行スケール。 子音はMを使って良く声帯の合った声を目指した。 演奏会に向けての練習。 「5月の歌」 全員がきれいに揃ったリズム感を目指した。 リズムのそろった歌声 […] 続きを読む
2020年2月22日のレッスンノート 更新日:2020/02/25 公開日:2020/02/22 レッスンノート HA 発声練習は6点Cまで行った。 中低音は以前に比べるとピッチも良くクリアな響きになりつつあり、良い方向。 換声点以降は、思ったより力が入っていそうに感じた。 顔を上に向けてお腹でしっかり支えているのを見ると、喉を高く […] 続きを読む
2020年2月21日のレッスンメモ 公開日:2020/02/21 レッスンメモ EH 狭母音とハミングを使って中低音の発声練習に努めた。 中低音の声をなるべく滑らかに息漏れの無い声にしたいと考えている。 徐々にだが効果は出ていると思われる。 ただ、迷うところはある。地声をもっと練習してからチェンジさ […] 続きを読む
2020年2月17日~19日のレッスンメモ 更新日:2020/02/21 公開日:2020/02/20 レッスンメモ 2月17日 KN 胸声の訓練は良い方向で定まってきた。 あとは中高音~高音での喉を上げない発声をどうやって覚えるか? 息を吸ったときにお腹を息むことと喉を少しあくび状態にすること。 あるいは、息を吸ってから少しだけ息を止 […] 続きを読む
2020年2月15日のレッスンノート 更新日:2020/02/16 公開日:2020/02/15 レッスンノート SM 発声練習の声はとても安定した良い歌声が聴かれた。 A母音でも低音から適度な響きを保ち、高音はきれいな頭声発声が実現できている。 ドビュッシー「忘れられ小唄」から「それはやるせなき心地」 彼女の場合は、あまり弱声を意 […] 続きを読む
2020年2月15日のレッスンメモ 更新日:2020/02/16 公開日:2020/02/15 レッスンメモ TR 声量で無理をせず、適度に抑制した発声がバランスの良い声を実現していた。 前回までのレッスンが効果を表していたと思う。 課題はやはり中低音の息漏れ傾向の声。 彼女に限らないのだが,声の出し初めでほんの少し息を止めるタ […] 続きを読む
2月13日と14日のレッスンメモ 更新日:2020/02/15 公開日:2020/02/14 レッスンメモ 2月13日 SKM 発声練習は、6点Cまで行った。 概ね高音の発声は良好な結果で、ソプラノとしての今後が期待できる結果である。 ヘンデルのPingero la sorte mia 出だしの中低音域の発声は、喉をリラックス […] 続きを読む