

喉を下げ過ぎないこと、楽に歌うこと、口奥を開けた状態で歌うこと。
- 更新日:
- 公開日:
TH イタリア古典歌曲集にある、Il mio ben quando verraを練習しました。 切ない歌詞の内容と、ノスタルジックな音楽であることと、そしてバロックの音楽ということを勘案しても、 高音換声点近辺の修飾的な […]

ミックスボイス、地声の練習、上あごの発声。
- 更新日:
- 公開日:
TM 今回は高音換声点近辺でファルセットの練習をしました。 単に裏声を出すところから始めて、息を増して行くとビブラートがかかってきます。 これが出来れば、あとは喉の力を微妙に入れて実声に近づけようとしてみてください。 こ […]

顎を引く発声、喉を上げない発声。メッザヴォ―チェなど。
- 更新日:
- 公開日:
WN 今日はいつもに比べて中低音の響きが出にくい状態でした。 こればかりは、出さないと退化しますので、常に少しで良いので発声をしておいてください。 特に中低音では、ピッチの良い声のハミングを良く練習すると良いです。 鼻腔 […]

喉を開けたメッザヴォ―チェで歌うこと
- 更新日:
- 公開日:
SA 彼女の場合は、5線の上に行ったら喉奥を拡げるように、いわゆる喉を開ける発声を覚えるべきでしょう。 癖のように高音になってくると、目の上に声を持っていこうとするのが喉を絞める原因です。 目の上に持っていくのは、むしろ […]