日本語の話語の母音発声から脱すること、フォーレをIn tempoで器楽的に歌う意味。 更新日:2018/01/29 公開日:2018/01/28 レッスンノート TM 母音のIの発声で下降形で高音の声区まで上がってから低音まで行いました。 母音のIは、喉を不要に下げ過ぎないために、倍音の出る鼻腔の響きが感じられるものになっていました。 その後、母音のIEAOUを練習すると、特にA […] 続きを読む
中低音の発声練習法、喉不調時の対処、フランス語の発音の要点など。 更新日:2018/01/28 公開日:2018/01/27 レッスンノート MR 今回は中低音の発声中心に、発声練習に時間をかけました。 響きが息混じりで抜けがちでした。 恐らく普通の感覚でしょうが、もう少し声量を出すためには、この中低音域の声の響きが集まって、呼気に対して敏感に反応できる声にな […] 続きを読む
歌う姿勢の大切さ。 公開日:2018/01/25 レッスンノート FY 発声練習は、久しぶりに下降形による母音のIを使わずに、低音から母音Aで上行形で行いました。 まあまあ声は出るようになったと感じましたし、息もれの声も気にならなくなりました。 中低音は、もう少し鼻腔の響きが混ざるとウ […] 続きを読む
地声の練習の有効性と声のポジション半音音程の課題など 更新日:2018/01/25 公開日:2018/01/24 レッスンノート SK 母音Iで5点Cから下降形で発声練習を始めました。 その後、地声の練習を行いました。 以前に比べて、彼女の低音発声で地声と頭声の分離減少が明らかになってきたせいもあります。 明らかになったという意味は、以前は声が割れ […] 続きを読む
喉を開けること、喉下に当てること、声の響きからフレーズを紡ぎ出すこと 更新日:2021/10/27 公開日:2018/01/23 レッスンノート SKM 喉を開けることと、その開いた喉から瓶のふたを引っ掛けるようにして外すイメージで出すのが換声点近くの高音域、ということを練習しました。 瓶のふたを開けるためには、瓶を片手で押さえておかないと、瓶が動いてしまうとふた […] 続きを読む
中低音の発声、ハミングの練習、高音発声は解放がキーワード。 更新日:2018/01/23 公開日:2018/01/21 レッスンノート TSS 発声練習では、低音の地声と切り替わった上の声とのミックスについて練習をしました。 地声が強すぎるのは、これも厳密にいえばやり方次第なのですが、これも本人の微細な感覚の違いを、本人がどれくらい追求してみるか?にかか […] 続きを読む
口を開けない発声の意味、ハミング練習の意味、喉頭筋群との関係。 更新日:2018/01/22 公開日:2018/01/20 レッスンノート ISA 数か月ぶりでレッスンに来ました。 発声練習をやってみると、発声が変わったことが感じられました。 一言でいえば、ソプラノとしての発声を意識されているように感じられました。 声質が低音から高音まで一定になるようにしよ […] 続きを読む