声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

長年の習慣による発声からの脱却と喉をかばわないようにすることの重要性。

HA 彼女の発声の課題は、中低音域で息もれの無いクリアな響きを作ることが大事なことと考えています。 それが出来ると高音の発声も、本物のレッジェロらしいエッジの立ったクリアでピッチの高い響きが完成するでしょう。 今回のレッ […]

顎を使わない発声、中音域の密度のある響きが高音発声に影響を与えること。

WN 発声練習で喉を温めないと、低音発声がとても難しかったのが、かなり改善されて来たと実感しました。 母音のIと口を開けたハミングを練習し、その後母音に変換する方法が、もっとも近道です。 今回感じた課題は、下顎です。 下 […]