声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

山中信近影

声楽の発声において軟口蓋を働かせる意味と練習方法について。

ムジカCで教えている人たち多く感じる発声上の課題は、軟口蓋の使い方が未熟と言うことです。 軟口蓋を使う発声は、高音発声でも必要だし低音発声でも必要ですが、その目的は違っています。 喉を下げるということは、必要なことですが […]
ムジカC講師

ハミングでどれだけ響きが作れるか?という点が母音の響きを作る鍵。

KBY 今回初めての発表会だが、この1年でとても成長してくれた。 やはり、ソルフェージュやピアノ、そして合唱経験などの、基礎をしっかり持っていたことと、本来の頭脳の明晰さが成長に貢献していると思う。 特に5線の中の声は、 […]