5月29日の声楽レッスンは、バリトン2名の声は弱声唱法について 更新日:2016/05/30 公開日:2016/05/29 レッスンノート GHさんは、トスティのIdealeとL’ultima canzoneを2曲。 最後にCurtisの「忘れなぐさ」を日本語歌詞で歌いました。 Idealeは、伴奏の3に対して、歌のリズムが2になるケースが多いの […] 続きを読む
5月28日の声楽レッスンは低音発声とハミングの有用性、口の開度と高音発声 更新日:2016/05/29 公開日:2016/05/28 レッスンノート 28日土曜日は久しぶりに連続で5名の方のレッスンをしました。 まずフォーレの「優しき唄」1~4番まで。 この方は発声練習でハミングの練習をすると、たちどころに声が明るくなります。 また、誰しもそうですが下降形で低音域に降 […] 続きを読む
5月27日の声楽レッスンは中学校音楽の指導について 更新日:2016/05/28 公開日:2016/05/27 レッスンノート 今日のレッスンは、中学校の音楽の先生。 研究授業で、参観の先生たちを前に「浜辺の唄」を生徒たちに教えるとのことでした。 やはり学校ですから、アカデミックに楽譜に書かれていることを、音楽の演奏に仕立て上げる過程を、生徒たち […] 続きを読む
口を開ける発声、開けない発声その1 公開日:2016/05/27 発声ブログ発声練習 歌いながら口を徐々に開けたり、逆に閉じるようにしてみたり、といった口の開度を柔軟に扱う発声が、意外なほど出来ない人が多いです。 これは、発声の際、いかに喉を扱う周辺の筋支配を固定的に扱っているか?と見ることが出来ると良い […] 続きを読む
スタッカート発声時のお腹を見ることでその人の呼吸法がわかる 公開日:2016/05/27 呼吸法発声ブログ 発声練習でスタッカートをよくやりますが、間違ってもやってはいけないこととして、お腹を動かしてスタッカートを作ろうとする行為です。 スタッカートはお腹からではなく、スタッカートで歌おうとすると結果的にお腹が動く、ということ […] 続きを読む
5月26日声楽レッスンは初心者の指導リズムのこと譜面の書き込みなど 公開日:2016/05/26 レッスンノート 発声練習では、唇を使うことを、改めて指摘しました。 唇を突き出すだけで、声の響きが安定して、ファルセットにならなくなります。 後は、コンコーネの練習で格闘しています。 音程もちょっとしたことが、間違いをもたらしますが、や […] 続きを読む
あくび発声と強弱の強調5月25日の声楽レッスン 更新日:2016/05/26 公開日:2016/05/25 レッスンノート OM 山田耕筰「歌曲集AIYANの歌」より「NOSKAI」ペチカのメロディをモチーフに作ってあり、フランス近代の歌曲を思わせる、魅力的な歌曲です。 「曼珠沙華」では、強弱の強調、特にPやPPの声のレベル確定と、換声点で喉 […] 続きを読む