口の開け方と声量の問題5月24日の声楽レッスン 更新日:2016/05/26 公開日:2016/05/24 レッスンノート 5月24日のレッスンのまとめ レッスンで良く効かれる質問ですが、口を開ける発声か開けない発声か? 結論は、その時に合った方法を選択するので、開けないで練習したほうが相応しいと思えば開けないように指示しますし、開けた方が良 […] 続きを読む
抜かない発声とリズムソルフェージュの重要性5月22日声楽レッスン 更新日:2016/05/25 公開日:2016/05/22 レッスンノート TSS Oh quand je dors メッツア・ヴォーチェを意識すると、雰囲気かイメージで出すためか?、中高音が抜けたような発声になり勝ちなのは気をつけてください。 ブレスと喉を開けるようにあくびを意識する点を忘れな […] 続きを読む
ファルセットも有用性はある。5月21日声楽レッスン 更新日:2016/05/25 公開日:2016/05/21 レッスンノート IM 多分、初めてではないか?と思うくらい、今日の彼女の歌声は力強さが出ていました。 ヴェルディの「オテロ」からAve Mariaを練習しました。 方法論は、これまでもいろいろと試しましたが、重心を低く感じることと、単に […] 続きを読む
低音発声の重要性と地声発声について5月20日声楽レッスン 更新日:2016/05/25 公開日:2016/05/20 レッスンノート ISM 大分声が出るようになってきました。 普段から、あまりしゃべる機会がないような環境のようで、声も使わなければ自然に衰える、というようなことを話しました。 1日に20分~30分で良いので、あるいは10分の発声練習でも […] 続きを読む
5月19日の声楽レッスンは唇を使うこととファルセットを避けるために 更新日:2016/05/20 公開日:2016/05/19 レッスンノート FSさん 彼女は、やはり中音域でいかに響きを出せるようにするか?という練習になりました。 彼女は、地声がそれほど強くないので、地声を気にせず出来るところが良い所です。 唇を少しだけ突き出すように意識することが、母音の響き […] 続きを読む
5月18日の声楽レッスンは、アーティキュレーション、鼻母音、換声点について 更新日:2016/05/19 公開日:2016/05/18 レッスンノート 日本歌曲は、橋本國彦の「お菓子と娘」から。 この曲、地味に難しい曲です。 音域は狭いが、ダイナミックスの幅が広くて、しかもどちらかというとMezzo piano 以下の表現が多いです。 瀟洒な仏蘭西、という戦前の憧れのイ […] 続きを読む
5月17日の声楽レッスンは、息を吐く練習と発声の脱力について 公開日:2016/05/17 レッスンノート ちょっとした口の閉じ方開け方が、高音発声に意向する声域では大きいです。 そのために、口を柔軟に使う、ということを発声練習の中に取り入れると後で役立つのです。 単純なハミングで低音域からドレミファソの5度のスケールを練習す […] 続きを読む