喉が楽=良い発声ではない2015年2月9日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/02/09 レッスンノート OI 体験レッスン後の初レッスンとなりました。 大学の合唱サークル所属で、テノールです。 本人の申告通り、換声点の発声が未完成、ということは、全体にわたって頭声発声の技術が未熟な状態です。 胸声が強い、というよりも話し言 […] 続きを読む
メロディは小節で区切られていないこと2015年2月8日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/02/08 レッスンノート AS 伴奏合わせでした。 オールプーランクのプログラム。 課題は、「失踪」でした。 速い3拍子(バル・ミュゼット)のメロディラインの1拍目に無意識の強調があるのか?どうしても小節線が感じられてしまいます。 例えば、Je […] 続きを読む
姿勢の重要性2015年2月7日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/02/07 レッスンノート SE 発声練習では、舌根や下あごの関節に力を入れないで歌う方法を教えました。 それは、姿勢の話がメインです。 姿勢が決まると、顔の位置が決まり、結果的に喉上の力む箇所の脱力が可能になるからです。 これで決まる姿勢は、顔が […] 続きを読む
バリトンらしさ2015年2月6日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/02/06 レッスンノート ISS 発声練習は、胸に楽に響かせることと、みぞおちから声を出だす意識で、ハミングの練習をしました。 口を開けたハミングです。 同じ響きでも、上記のことを実行すると響きに太さと深さが出てきます。 失うのは明るさですが、バ […] 続きを読む
ポルタメントも大事な表現レッスンノート2015年2月5日 更新日:2015/08/07 公開日:2015/02/05 レッスンノート NM ハミングを練習しました。 前回と同様、ハミングを始めだすと舌で蓋をしている部分が外れて母音になってしまいます。 声のアタックで舌根を下げる癖があったようです。 ハミングというのは、基本的に舌根を上げることになります […] 続きを読む
喉を開ける?閉じる?2015年2月4日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/02/04 レッスンノート SA 発声練習は、下降形5度スケールで始めて上向形はアルペジョ、5度スケール、Jaを付けた5度スケールで行いました。 下あごを固定して、Jaの半母音の発声は、喉奥を拡げる理由です。 喉奥を拡げておいて、声を前に出すのは、 […] 続きを読む
ピッチと声区融合の問題2015年2月3日レッスンノート 更新日:2015/08/07 公開日:2015/02/03 レッスンノート MYM 発声に関しては、声を前に良く響かせる胸声と、ピッチ〈音高〉を正しく歌うために必要な頭声のバランス、ミックスが未解決です。 どうしても、どちらかに偏ってしまうようです。 これの練習は、なんと言ってもハミングが一番で […] 続きを読む