声楽レッスンのアトリエムジカC

発声や表現が良く分からないという方のために、ていねいに教えます

2023年7月29日試演会記念写真

2023年7月29日試演会終了

2023年前半の試演会は無事終了しました。 皆さまご苦労様、そして素晴らしい演奏をありがとうございました。 またコンサート講師からの感想などは、8月末くらいに発表する予定です。 皆さん、良いバカンスをお過ごしください!
ムジカーザ20180714shin

レッスンノートとレッスンメモのお休み

日ごろから当サイトのブログを閲覧していただき、ありがとうございます。 諸事情により、当面の間レッスンノートとメモの書き込みを中止します。 8月末くらいから再開出来れば、と考えています。 なお、一般のブログは時々書き込む予 […]
フランス語の発音と声楽発声の関係について語ります。

発声練習をすることで得られる技術

発声練習で最初に覚えるべきこと。 発声練習は機械的な要素が大きい。 それは瞬発力、瞬時に起こる事への対応力を養う面があるだろう。 多くのレッスン生を診ていると、歌うことが好きだが技術が伴っていない人。 技術研究が好きだが […]
ムジカーザ20180714shin

ブログをパスワード保護にした理由

ツイッターにもちらっと書きましたが、長年ブログを書いてきたせいか?いい加減に人との一方的な交流に嫌気が差していました。 つまり自分は書き手で読み手は誰だかわからないという関係性にです。 ネットでブログを読む人は当たり前で […]
SKMMさんの歌う姿

下あごを楽に降ろすための母音

SKMM 発声練習 概ね良好な声を維持している。 まだ言語発声の傾向が中低音には残っていた。 このため、口を開けたハミングの練習をした。 その後、母音に替えて練習。 鼻腔の開きが未熟な傾向が残っている。 口を開けるイコー […]
アトリエムジカCのスタジオ風景

2023年7月16日2名のレッスンノート

AC 発声練習 口を開けたハミングから始めた。 今後の課題は換声点前あたりからの喉を開ける発声。 プーランク 「月並みな唄」「オルクニーズの門」 レッスンで練習した高音への跳躍の滑らかさが実現出来ていた。 課題は低音時の […]