発音・発声を音響現象と考えること 更新日:2023/06/29 公開日:2023/06/28 合唱団乙女座 乙女座 本番前の最後の練習となった。 「椰子の実」 ほぼ心配ない出来だった。 声も良く出ている。 注意点は子音。 子音によって出ないものがいくつかある。 タ行ナ行ハ行等々。 伴奏の弾きかたに指摘。 楽譜に書いてあるクレッ […] 続きを読む
発声改善のコツは歌声の変化に敏感であること 更新日:2023/06/26 公開日:2023/06/25 レッスンノート SM 発声練習 下あごを充分に降ろすように口を縦に開けての発声練習。 ブレス時に口を閉じないで、そのままの口を維持し、腹筋や腰背筋だけでブレスを入れるように。 胸で一杯吸わないで、腹筋を動かすと息が入る感覚を練習で養うこ […] 続きを読む
フランス語の発音と発声の注意点、口を開けたハミングのメリット 更新日:2023/06/26 公開日:2023/06/24 レッスンノート TM 発声練習 高音換声点の声が抜けが良い。 中低音も明るい声になった。 フォーレ Aurore OEの発音は広い母音であること。 発音される母音の形を単純化しないで、工夫をして母音固有の形を探すこと。 その上で発声との […] 続きを読む
アトリエムジカ試演会を開催します 更新日:2023/07/02 公開日:2023/06/24 試演会 コンサートのお知らせ 下記の日時と要綱で試演会を行います。 皆さまぜひお越しください。 コンサートの日時と場所 日時:2023年7月29日(土) 場所:アコスタジオ→地図 開演時間:19:00 入場無料 出演者(50音順 […] 続きを読む
2023年6月23日のレッスン2名 更新日:2024/05/25 公開日:2023/06/23 レッスンノート ASY 発声練習 口を開けて発声する方法を練習。 下あごをしっかり降ろして発声する。 注意点は、舌が奥に引っ込まないように、舌先を歯につけておくように。 また声の出し始めは軟口蓋を意識しないと、特に低音はただの地声になる […] 続きを読む
胸声が歌声の基本であること 更新日:2023/06/23 公開日:2023/06/22 レッスンノート KRさんはPop系の歌手であったが、コロナになり休業して地元に帰りました。 それを機に一から発声の基礎をとのことで、声楽発声とソルフェージュをオンラインレッスンで継続しています。 久しぶりの対面レッスンで、改めて歌声の基 […] 続きを読む
歌い過ぎないで歌うことについて 更新日:2023/06/21 公開日:2023/06/20 レッスンメモ TH 発声練習 口を縦に良く開ける練習。 恐らく彼女としては、やりにくい発声と感じただろう。 だが上手く行ったと思う。 低音~中音域の声の響きが倍加した。 高音への換声自体は、自然に行われるように考えれば良い。 ヘンデル […] 続きを読む