歌詞の語感を音符に載せることについて 更新日:2024/10/06 公開日:2024/10/05 レッスンノート SNT 発声練習 声量が充実して元気いっぱいの歌声であった。 4点C~5点bまでおよそ2オクターブを練習した。 ヘンデル「アリオダンテ」より「可愛らしさ、お色気、それに艶やかさが」 テンポ感はほぼ想定通りであった。 歌パ […] 続きを読む
テンポを守って歌う 更新日:2024/10/03 公開日:2024/09/30 レッスンメモ SMK 発声練習 とても調子が良く換声点を過ぎるとミックスした響きに上手く対応できている。 姿勢も正して良くなってきている。 ヘンデル「ジュリオ・チェザーレ」から「この胸に息のある限り」 レチタティーヴォはテンポを守って […] 続きを読む
換声点の発声 更新日:2024/10/03 公開日:2024/09/30 レッスンノート MKA プーランク「変身」 それぞれ適切なテンポ設定が先ず大事。 テンポ設定で表現のスタイルが決まるからである。 1曲目は胸踊る興奮、2曲目は甘いノクターン、3曲目は素早いテンポを早口で歌う曲芸的な表現となる。 その違い […] 続きを読む
ソプラノ発声のための練習 更新日:2024/09/29 公開日:2024/09/28 レッスンメモ MMH 発声練習 ソプラノの透明な声、という希望に沿って高音の換声点からHiCにかけての練習をした。 5点Fの換声点通過はすでに上手く対処できているようである。 そのまま上がると、5点A♭から喉が高く上がってしまう。 こ […] 続きを読む
リズムを正確に低音の共鳴は保ちつつピッチは高く発声を 更新日:2024/09/28 公開日:2024/09/27 レッスンノート TNK 発声練習 特に課題を設けず、上行5度内アルペジオ、上行5度スケールを3点G~4点Fまでの音域で行った。 慎重な声出しの姿勢であった。 コンコーネ31番 これまでの練習曲と違い、ヴァリエーション3パターンを歌うとい […] 続きを読む
バリトンらしい歌声のための発声法 更新日:2024/09/25 公開日:2024/09/24 レッスンメモ MO 発声練習 一通り上行形中心で5度内のアルペジオとスケールを練習した。 課題としてはブレスの入れ方によって、喉を脱力させること。 そのことでバリトンらしい良い響きを得ることが目的。 弦楽器で言えば一段太い弦を使うこと […] 続きを読む
ピッチの決まった滑らかなフレージングのバロック歌唱を 更新日:2024/09/25 公開日:2024/09/24 レッスンメモ TH 発声練習 下降形5度、上行形アルペジオ、そして上行5度スケールを練習。 最後に換声点以降の領域の練習。 ソラソラソファミレドの音型で上下行。 この練習はピッチを下がらないで頭声の良い響きを目的に練習。 声を前に押さ […] 続きを読む