7月1日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/07/01 レッスンノート IM 2年ぶりくらい、久しぶりに来てくれました。 バッハのカンターター170番、教会カンタータのアリアを練習しました。 譜読みはほぼ出来ていましたが、伴奏が難しく、こちらの下手なピアノだと音が取りづらそうでした・・・ そ […] 続きを読む
6月30日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/06/30 レッスンノート OM 発声練習の声が、かなり変わってきたなと実感。 下の声が、このところぐんぐん伸びていると思います。 その分、5度上の高音域、2点G辺りの声を、同じように下の声をそのまま上に持って行けると良いですね。 2点G~A~bと […] 続きを読む
6月29日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/06/29 レッスンノート KY 発声が大分安定して来ました。特に苦手の、2点Fくらいからつまずき易いですが、今日は下の声のまま一気に上の領域まで 持って行く練習をしました。 喉を下げること自体よりも、高音のチェンジ領域で強く踏ん張ってしまうのが、 […] 続きを読む
6月28日 更新日:2018/05/22 公開日:2010/06/28 レッスンノート NM 一通り発声練習をして、改めて思ったことは、いわゆる喉が一定になることが未確立である事でした。 喉は下げれば良いのではなく、フレーズの高低に応じて喉頭の無駄な動きをなくして一定にする感覚のことです。 固定的に、下げて […] 続きを読む
6月27日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/06/27 レッスンノート WH ベッリーニのAh non credea mirartiから練習しました。 後半の声が、前回と少し違うなと思いつつ、後半を中心に練習しました。 後半とは、Majorに転調してからの部分です。 ここからは声量や歌詞をは […] 続きを読む
6月26日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/06/26 レッスンノート TK ラクメの「若いインドの娘はどこへ」を譜読み、練習しました。 以前、私が課題で出したのですが、その後の紆余曲折を経て今になってみると、彼女の声の成長から みて、少し一足飛び過ぎかもしれないな、と気になりました。 とに […] 続きを読む
6月26日 更新日:2013/09/10 公開日:2010/06/26 レッスンノート TK ラクメの「若いインドの娘はどこへ」を譜読み、練習しました。 以前、私が課題で出したのですが、その後の紆余曲折を経て今になってみると、彼女の声の成長から みて、少し一足飛び過ぎかもしれないな、と気になりました。 とに […] 続きを読む