2008年2月15日 更新日:2013/10/14 公開日:2008/02/15 旧レッスンノート NA 今日はほとんどレッスンらしいこともなく、一通り通して終わりとなった。言うべきこともないくらい、よく出来上がっていた。実際よく勉強したし、実際にその結果もここに来て出ていると思う。 ツェルリーナは、どうも演技力のある […] 続きを読む
2008年2月14日 更新日:2013/10/14 公開日:2008/02/14 旧レッスンノート IM 本番の練習で、発声をやらずに始めたら、やはり声がもう一つ調子が乗るのに時間がかかるようであった。でも、それが確認出来たのだから、まだ打つ手はあるだろう。なるべく朝から声を出して、良く温めて置くことである。 発声的に […] 続きを読む
2008年2月13日 更新日:2013/10/14 公開日:2008/02/13 旧レッスンノート YI 前回、声が思ったように出ず、かなり厳しいレッスンになった。ヒモでお腹をしっかり縛って、腰やお腹の力を出しやすくする方法で、ようやく声が響くようになった。それを今回も続けてやってもらった。 結果的に、とにかく出るよう […] 続きを読む
2008年2月12日 更新日:2013/10/14 公開日:2008/02/12 旧レッスンノート GH レッスンの始まり頃は、やや声が力み勝ちであったが、歌うにつれリラックスし、響きもまろやかで良くなった。やはり1点C以上の高音発声が、もう少し上手く行くようになると、最初から力まないで歌えるようになるであろう。 アマ […] 続きを読む
2008年2月10日 更新日:2013/10/14 公開日:2008/02/10 旧レッスンノート ON 前回よりも、声のひっくり返り気味が少し出ていたが、心配することはない範囲と感じた。しばらく歌っていなかったためだろう、と思う。ただ、やはり練習しすぎると、喉が調子を悪くする前兆になる面もなきにしはあらず。くれぐれも […] 続きを読む
2008年2月9日 更新日:2013/10/14 公開日:2008/02/09 旧レッスンノート FT このところ、テーマになっている発声だが、かなり突っ込んだレッスンになった。本番前、最後のレッスンなので当たり障りなくとも思ったが、本人も納得が行くまでやりたい、という意志が見て取れたからだった。高音の処理で、なかな […] 続きを読む
2008年2月8日 更新日:2013/10/14 公開日:2008/02/08 旧レッスンノート SA 本番前、最後のレッスンだった。伴奏も前回より出来上がりに完成度が出て、良い演奏が聴けて良かった。 フォーレの歌曲「祈りながら」 今回、彼女には少し厳しいが、伴奏に助けられた演奏だった。まず、テンポが絶妙に良かった。 […] 続きを読む