ブレスにおける身体の使い方の重要性は大きい 更新日:2024/07/23 公開日:2024/07/22 レッスンメモ SKMM 発声練習による課題 下降形で始めて、一通りの上下行の練習を行った。 まだ中音域の声が固くピッチが低めであった。 そのため、口を開けたハミングの練習から母音に切り替える練習をした。 見ていると、下あごの使い方が明 […] 続きを読む
良い声によるフォルテの歌声は研究の余地あり 更新日:2024/07/23 公開日:2024/07/22 レッスンノート GH 発声練習 特に課題を設けずに声馴らし程度に、上行で5度アルペジオとスケールの練習をして終わった。 シューベルト「竪琴弾きの歌」1番 レチタティーヴォ風の冒頭部分が終わり、アリアに相当する冒頭の下降形の変化音の声のピ […] 続きを読む
フランス語のあいまい母音の処理 更新日:2024/07/21 公開日:2024/07/20 レッスンノート ST 発声練習 4点C~5点bまでの音域を練習した。 この段階では、換声で少し音程が♭で声がこもった。 課題としては、むしろ低音で地声になる傾向である。 実際の演奏において、これが目立ったり音程に難を感じるケースも多いだ […] 続きを読む
日本民謡の旋律をピアノ伴奏で歌うために 更新日:2024/08/04 公開日:2024/07/20 レッスンメモ MMH 発声練習 中低音から高音5点Aまでバランスの良い声を出せていた。 注目したのは、高音への換声がスムーズに意識して出来ていたこと。 今後は5点Aから上へのもう一段の切り換えを研究出来れば良いと思った。 ベッリーニ […] 続きを読む
発声の理屈とリズム読みの習熟を 更新日:2024/07/20 公開日:2024/07/19 レッスンメモ TNK 発声練習 高音への換声の練習課題を設けた。 下降形5度スケールで歌い始める時に、特に4点Dあたりから換声が始まるので、声の出し始めに注意を与えた。 具体的には、息を一瞬止めて喉仏より下の鎖骨の中間あたりに声を当て […] 続きを読む
発声の技術向上が真の表現力につながる 更新日:2024/07/15 公開日:2024/07/14 レッスンノート MKA 発声について 本人の努力によってまとめて上げている印象がある。 そのせいもあって、声域は3オクターブは確保しているし、上手に歌えている。 ただ、声楽の発声技術という点からは、未熟な点がまだ残る。 つまり楽器として […] 続きを読む
EとIの母音で喉を締めた声にならないための練習方法 更新日:2024/07/14 公開日:2024/07/13 レッスンノート AC 発声練習 およそ2オクターブは安定して発声できる状態と思う。 今回確認したことは、高音への換声点の発声。 息を強くしないで、当て所を明快にして少ない呼気で声をアタックすること。 基本的にはスタッカートの感覚である。 […] 続きを読む