UM
レッスンで感じたことは、高音発声が板について来たことです。
音程も悪くないし、声量も出てきました。
ただ、息の勢いで出素傾向や、微妙に音程が上ずったりすることがありました。
歌っている所を間近で観察すると、喉を下げようとする傾向のために、息の力で押す感じになるのではないでしょうか?
ただ、胸声のまま高音は出せないから、強くチェンジさせるために結果的に上ずってしまう、あるいはもっと高音になると叫んでしまう傾向になるのだと思います。
根本的に修正して行くためには、高音発声そのものというよりも、中低音の発声に注意することでした。
それは、声の出し始めの意識を相当高く、響きを前に集める意識です。
これがうまく行くと、結局チェンジをあまり意識しなくても、自然に高音の声がピッチが良くなるし、
声の芯のある高音発声に鳴ると思います。
喉の開きに注意。口先を開けないで響きを高く集めるようにして出だすこと。
このことが、声のチェンジをうまく対処出来るきっかけになりそうです。
そして、これらの個別のことと同時に、歌う体つきとしてみると、まだ顔全体が前に出る癖が強くあります。
楽譜を見て歌っているせいもありますが、逆に見れば楽譜の見方のせいではなく、元々がそういう傾向があるために、
楽譜を見ると、その姿勢が助長されると考えるべきでしょう。
顎を引いて、顔を真っすぐに胴体の上に乗せた状態を堅持するような、しっかりした姿勢を常に意識して下さい。
最初は、とても歌い難いし、喉も楽な感じがしないと思います。
スカルラッティの「すみれ」モーツアルトの「すみれ」は、かなり発声上の課題がクリアになって来ました。
後は、ツェルリーナの「ぶってよマゼット」が難関です。
良く歌えているので、特に発表会で問題になるようなことは、まずありませんが、長期的な課題としては高音の発声、
そのために必要な中低音の発声の課題をクリアしてほしいと思います。
あと、残り僅かですが、今日のレッスンで練習したことを徹底して練習すれば、新しい成果が期待出来ると思っています。
TK
アーンのSi mes vers avaient des ailes そして、L’heure exquise Les cygnes の3曲。
最期にベッリーニの
とにかく子音発音を充実させましょう!というコンセプトで、改めて子音の処理を丁寧に出してもらいました。
ただ、慣れないとすぐに出なくなります。
それは、単に子音処理という事象のことだけではなく、母音発声の状態と密接に関係があると思いました。
声のファルセット傾向の強さと関係があるように思います。
高音の弱声は、綺麗なファルセットになり、なんの問題があるか?とも思えるくらいなのですが、オペラアリアのような劇場向けとなると、少々弱い感じが出てしまうでしょうし、また細いイメージが顕著です。
逆にファルセットにしないように出すにはどうすれば良いか?ということが、以前から続けている、声質の開発につながるのではないか?と思いました。いわば、この弱声の声を作ってみることが、発声全体の見直しにつながるのではないか?
と思えました。
Les cygneは、かなり低域が重点的に出る曲であり、声域としては低目だと思います。
極めて美しい曲なのでやる価値はあるでしょう。
中低音発声の勉強と思って、まずは譜読みと歌詞発音だけは、しっかり勉強されて下さい。
ベッリーニのSogno d’infanza こちらは、ざっと通しただけで終わりましたが、平易な有節歌曲ですから、彼女のソルフェージュ力からすると
役不足かもしれません。
ただ、イタリア語の発音やアクセントの抑揚を出すのは、至難の技になるでしょう。
その点を徹底して勉強するのであれば、やる価値は充分あると思います。
YC
前回のレッスン時に引き続いて、低音の声が大分前に出るようになりました。
低音の声の響きが大分出て来ました。
聴いていると、チェンジした声だけれども、その中に地声の成分があると思いました。
地声が悪いわけではなく、ある程度声の芯を得るには地声の練習方法も取り入れることは、必要なのかな?と思わされます。
Casta Divaは、修飾音符やメリスマを綺麗に丁寧に聞かせられるようなテンポの設定に留意しました。
意外と冒頭のゆっくりした感じを、アンダンテくらいにすると、後々の修飾が増えた時に、大変になってきます。
この修飾音符の扱いは、発声云々もありますが、修飾を楽しむつもりで、気持ち良く転がすことを意図して下さい。
ただ音程だけを考えて正確に、というだけでは、
「運命の力」の Pace 中間で出て来るPPで歌うPaceの言葉の箇所は、PPを意識するがあまり、息が流れない声になって不自然でした。
息を止めてまで小さな声にする意味はないと思いました。
後は、リズムがやや不正確になりがちなところがありますが、伴奏がしっかりすれば、まったく問題ないレベルです。
高音の発声は良く伸びていて、特に問題はないと思います。