TK
今日は発声練習で低音の発声のコツをやりました。
以前から良くやる方法ですが、母音をIにして、一度やります。
その後、I→E→Aというように、声質が変わらないようにしてAの母音の響きを作ります。
ここでやりたいことは、いかに息漏れの出ない響きが前に出るAの母音発声を作るか?ということです。
その後、アーンの歌曲3曲を練習しました。
今回は子音発音を徹底練習しました。
特にVは、しっかり唇を震わせて音が出るように。
それからLは、上顎に舌先をしっかりつけて、小さな音がしてから舌先を話すことで、本当のLの発音が出ます。
子音は、どれも母音と等価値なのだ、ということを再認識してください。
特に彼女の場合は、本来の発声がファルセット要素が強いため、芯がなかなかはっきりしない傾向があります。
これを改善するには、母音発声そのものを改善しようとするよりも、子音発音から正して行く方が、判り易いし、早道なのではないか?
と思いました。
中低音の声の響きに太さが出て来ること、高音の声は芯がついて、しっかりして来ます。
結局、やってみれば判りますが喉を使うことになります。
ですから、逆に見れば子音発音の目的は、喉の使い方にある、とも言えるでしょう。
最後にベッリーニのSogno d’infanzaを練習しました。
子音の発音は、フランス語とまったく同じく重要です。
と同時に、イタリア語の歌唱では、アクセントの場所を良く把握して、良く響かせる意識で歌う要素も大事にしてください。
大体3種類ぐらいの位置があります。
語末はアクセント記号が就いている場合が多いですし、2シラブルだと1つ目、2シラブル以上の場合は、語中に二重子音があるかないかで場所が変わります。
ただ、歌の場合は、ほとんど強拍部にアクセントが来るように書いてありますので、迷う場合は音楽で判断できるでしょう。