KA

発声練習は、ブレス時に同時に腹筋を締めること、結果的に横隔膜が開いて深く入る呼吸について、シンプルに教えました。
腹筋といっても、胃の辺りではなく、下腹部。いわゆる丹田と呼ばれる辺りです。
ここが少し緊張した状態になっていると、自然に上の斜腹筋が働いて横隔膜を開くようにブレスが入る、ということです。
言葉で書くと簡単ですが、慣れるまではタイミングとか感覚が難しいと思います。

イメージで書くと、太いベルトを締めながらブレスを入れる感じです。
ベルトを締めるため、息はベルトの上に入るイメージです。
また、息は下に行きたがっているので結果的にベルトがきつくなるイメージです。

歌は、ミミのアリアと、グノーのAve Mariaを何度も練習しました。
ミミは高音で喉が上がらないように、フレーズの入りからブレスを良く意識し、喉が上がらないようにポジションを意識しました。
発声練習で行ったお腹の使い方も、明快に意識してブレスしましょう。

グノーのAve Mariaは、キーを一音下げてみました。
下げたことで中低音が出やすくなり、逆に力んでしまう面もありましたが、であればこそ、勉強になるのではないでしょうか?
一音高いキーだと、中音域が出しやすいのが良いですが、それだけに響きを出す意識が希薄になるのでしょう。
また、高音はフレーズの基音が高く、喉が上がってしまい勝ちですね。

高音では一音の違いで、かなり安定しています。高音に入るフレーズの入りで既に喉が上がって締まっているか、かろうじて喉が
上がらないでファルセットにならないで入れるか、という違いが出るようです。

OM

発声練習は、最初におや!と思うくらいに綺麗に丁寧な響きの声を2点C前後から出していました。
中音域ですが、喉が少し開いて響きを意識した声になっていました。

それで、その後も少しあくびの発声を意識してもらいました。
お上品なマダムが、おほほほほと笑う時のデリケートに艶やかなファルセット混じりの声です。
あくびの状態とは、喉が少し下がり開いて、軟口蓋も上がった状態です。
この状態で発声することを常に憶えておきましょう。

ヘンデルのDopo notteは、最初テンポをかなり速くしたせいか、ややブレスが浅くなってしまいましたが、
良く歌えています。
少し遅いかな~くらいで、今の彼女にはテンポ感が良いと思います。
ブレスが間に合って、深く入るでしょう。

グノー「ロミオとジュリエット」Je veux vivreは、前回に比べて一段上手になりました。
中低音の声が少し響きが付いて、聞こえるようになり、安定した歌になりました。
最後の長いフレーズのメリスマの最高音、2点Dがとても滑らかに出せています。

惜しいのは、最後の最高音の3点Cが、力んでしまい喉っぽくなってしまうこと。
力まないで、開放的に悲鳴になっても良いくらいに、出してみましょう。
なぜ?といえば、悲鳴は黄色い声は、決して力まないで出すからです。
まずは力まないで出せる高音を経験してみてください。
そこから、更に良い響きを出すきっかけが見つかると思います。