OM

発声練習:
下降形で1点Aから始め、高音2点Gまで。
後は、ドミソ、ドレミファソのパターンで上向形を練習。
特に何も指示、指導をせず様子を見た。

最後に口を開けたハミングで5線の中だけを練習。息漏れ感がなくなり、明るく高い響きになった。
ハミングの声はまだ響きが弱いが、慣れると良く響くように出来る。
軟口蓋を上げて頭部に響かせるためには、顎を引いた頭が真っすぐに立っている姿勢が大切。
常に姿勢に気を付けるように。

曲は、ドビュッシーのNuit d’etoile
発音は良くなったが、まだ声のフォームが決まらない。
発声と同じく、脱力というのか、弱く出すのか?

弱声なら弱声で良いのだが、フォームが決まっていないと、いわば弦が緩んだ状態になってしまう点に注意。
後頭部が後ろに少し引っ張られているような状態に、頭を置くと、声帯がピンと張られた状態になる感覚がある。
ブレスをきちんと入れることと、この姿勢を決めることで、いわば弦の張りと弓の擦れの状態が決まる感覚になるはず。
これが歌い出しの前に決まらないと、安定した声の歌い出しが出来ない。
それは、弱声で始まるにしても、強声で始まるにしても同じこと。

鏡を見て歌ってみる。
口の開け方、母音のIは、口の端を横に引かないように。
特に音程上昇の時に横に弾くのは×。これは口を縦に開けること。

母音のAの発音は、下顎を動かすのではなく、軟口蓋を開ける意識で発声すること。
必然的に上唇を使うことになる。

Prfumsの語尾、Defunの語尾は、韻を踏んでいるが、これらの語尾の母音は、軟口蓋を開けることで発声すること。

最後に「私はティターニャ」を練習。
高音の発声は大変調子が良くなったが、2点A~bにかけて、換声点の要素があるせいで、音程が上ずる傾向が強い。
特にロングトーンで発声する際に注意を。

中音域は、したあごでぱくぱく発声しないで、軟口蓋発声で響きを高く集めること。
もちろん、姿勢は教えた基本を守って欲しい。

ハミングの練習は、自宅で練習するのに良いだろう。姿勢とハミングでフォームを決めて欲しい。