MM
発声の声が、当初は頭声に偏った感じだったので、胸声区に落として上昇形で再度行いました。
徐々に声に輝きが出てきます。
ヘンデルのPiangero la sorte mia から。
喉のポジションが高いので、オクターブ下の音程でフォームを確認し、喉を上げないように、元のお音程で歌いだしてもらいました。
これで、ほぼすべて上手くいきました。
高音域の出てくる中間部も、安定した歌唱になりました。
この喉のポジションは、音程に素直に従わないで、歌おうとする喉の感覚で決めます。
チェンジに近い2点C以降は、その意識を持つでしょうし、逆に2点Cより低い場合、逆の意識を持つはずです。
要は、喉のポジションが音域に左右されずに、一定の状態で出だす感覚を、ブレスから声の出だしに至る状態で感得出来るフォームを持てるようにすることです。
マダム・バタフライ「ある晴れた日に。。」
出だしのPの声を修正しました。
喉を上がらないフォームを意識したブレスで、声を鼻腔に集中して、細く高く集めます。
これを練習するために、ささやき声で練習しました。
この練習で息が自然に流れる発声になることで、結果的に重過ぎてしまう喉の使い方を矯正することが出来ます。
歌っている本人は、やや軽い声という自意識があるかもしれませんが、この発声を覚えてから、少しずつ響きを集めていく、という発声に変えて入って下さい。
最後の最高音が軽くなったおかげで、音程がぴったり決まるようになりました。