KK
低音発声では、声を一点に集めて息もれのないように発声するコツを教えました。
針の穴に、一発で糸を通すように、狙いを定めてすっと声を出すこと。
狙いを定めるためには、ブレスが大事です。
針の穴を決めるには、ハミングで口蓋垂を上げる場所を意識して、そこから声を出だすことで決めます。
それから、フレーズを歌うとき、ドミソないしドレミファソのとき、最高音だけは少し喉を拡げるように。素直に出すと、最高音だけ喉を上げる癖があるためです。
これらの練習をして最後に5度のスケールで、Jajajajaで下あごを動かさないで発声をしました。
発声に無駄な息の力みのない、良い意味でコンパクトな声になりました。
音楽的にはこの方が、良いはずです。
TNA
毎回毎回、ご自身の研究と地道な練習が功を奏している印象です。
グノーのAve Mariaは、低音発声の練習となりました。
低音発声は、声帯が合いにくく息漏れでスカスカした声になります。
そのため、軟口蓋を良く意識し、その場所から一気に出だすようにします。
針の穴をねらって一息で糸を通すような感覚です。
Piacer d’amorの高いバージョン。
中間部の2点Dの発声から、喉が高いので少し低く意識する方法を教えました。
和音内の定位置の音程で最初の音程を歌って、喉の位置を覚えてその位置を変えないで、元の高音の音程を歌ってみる方法です。
Porgi amor
この音楽にふさわしい集中力を感じられました。その点で、間奏から歌の入りというポイントで、
ぴったり合わせて声を出だす集中を指示しました。
そのためには、子音の発音とそのタイミングに集中する必要があります。
また、子音発音を上手く処理できると結局母音発声のポジションもぴたりと決まります。
MH
前回、体験レッスンで良い声を聴かせてもらい、改めての初レッスンでした。
感想を書くと、声の換声点の発声が未開発のため、開発の必要性があること。
合唱経験の中で、声を絶対に前に出さない方法を教わったことと、ご本人のある種の声質への嗜好もあるようでした。
バリトンという音域で見れば、無理に換声点から上をのばす必要もないとは言えますが、実は換声点の前4度内の声の響きにも影響があるのです。
したがって高音発声の必要がないとしても、換声点の声の練習は必要であること。
また、声質としてみた場合、声を前に出さないと、ソロボーカルの場合はインパクトがなくなり、存在感の薄い歌声になりますので、やはり必要でしょう。
非常に単純な方法ですが、声を口から吐き出すように発声すること。
喉を気にしないことです。
喉を使わないようにと思えば思うほど、高音は出なくなるでしょう。
曲はAmarilliを練習しました。
初めてとしては、大変良く歌えていました。
ブレスポイントも楽譜通りで、カンニングブレスも入れずに良く歌えています。
最後のE’il mio amoreを一息で歌わず、途中でブレスを入れる歌い方を教えました。
次回は、この曲の発声をもう少し細かく見てみることにします。