AK

発声練習に20分くらい。
ハミングで始めて、母音に換えて、という練習です。
ピッチも声の芯もあるのですが、最初は響きが集まらず、何となくもがもがした声でした。
鼻根に声の響きを集めるように、相当意識してもらい、大分改善されました。

その響きで1点Fくらいまで上がり下がり練習をしてから、母音変換をやりました。
予想通り、喉が浅い声にはなりますが、そのことよりも、ピッチが良くて鼻腔に響きが入る声を憶えてもらうことが主眼なので、良しとしました。
喉は歌えば自然に降りるでしょう。

ただ、母音に換えても、声の不安定感というか、どうもおずおずと出している感じがあります。
あたかも声帯が合ったり合わなかったり、という響きの不規則な周期を起こすような感じでしょうか。

彼曰く、喉に意識を持って歌うと、声が疲れるのが心配なのだそうです。
出す前から声を抑制するのは良くないでしょう。
多少のことは気にしないで、出すことを心がけたほうが声の肉体的な側面の開発には良いと思います。
その中から、良いこと悪いことを振り分けて行くことが出来るようになるでしょう。

あとは、イタリア古典や信時潔の歌曲を練習しました。
基本的なピッチが良く、声も当った響きになってきたので、なかなか将来性を感じました。
もう少し訓練を積めば、テノールの声の良さ、気持ちよさが味わえる声になれると思いました。