- 歌曲の場合、言葉のイメージの延長にある演劇的表現を直接に歌に込めると、ちょっと困ったことになる場合があります。つまり音楽が乱れる。本人はやった気がしているが、聞いている人は音楽表現なのかただ感情的なのか?それが何を表しているのか?が判らないです。 15:53:10, 2018-07-11
- 演劇の場合の技術論は知りませんが、特に声楽の場合は、歌詞発音と音符の扱いの違いによって表現を使い分けすることだと思います。発音をはっきり明解にするか?丸くあいまいにするか?音符をレガートに扱うか?スタッカート気味に扱うか?強さと弱さの違いを使い分ける、というようにです。 15:56:07, 2018-07-11
昨日のアトリエムジカCのツイログ2018-07-11
- 公開日: