- 歌うのも楽器を演奏するのも肉体なのです。良く勘違いされてますが、頭脳が命令して肉体が働く、という考え方。最近は行動が頭脳を働かせる、という研究成果があるようですよ。考える前に動いちゃおう、ということは、歌や楽器の演奏には大切ですね。 00:23:57, 2018-10-23
- 以前は演奏会で良くやりましたが、考えなしに言葉を発してその言葉から思惟を引き出して喋りに転嫁する。特に本番でMCやるときには、この綱渡りのようなしゃべくりはスリル満点ですが、喋った後に歌うのが辛かった! in reply to atelier_musicaC 00:23:57, 2018-10-23
- 歌芝居の一座に参加してたことがあって、その頃感じてたのが、セリフと演技では緊張しないのに、歌になると途端に緊張すること。この違いが今でもあるのは、歌そのものに対する感覚がどこかずれてるのではないか?いまだに自分の歌う行為に何か違いがあるような気がしている。 00:30:34, 2018-10-23
- アトリエムジカCの質問箱です
最近回答した質問 → 「それじゃあ明日は来てくれるかな?」 - 寂しくて(;_:)
- 合唱のハーモニーでは、音程の問題が取りざたされますが、音程だけにスポットを当てても上手く行きません。声質が音程に及ぼす影響は、多大なものがあり、声質は発声に影響されるのです。
我々の声という楽器自体が未完成なのです。 13:54:11, 2018-10-23 - やっぱり想像力は大事なんだな、それは文学の素養から生まれる部分が大きいと思う。 https://t.co/bvhqyNYsOK 18:41:13, 2018-10-23
- 小説や詩などの文学は文章だけだから、実利的、具体的に手に取れるものがすぐに得られないことが、恐らく面倒なのだろう。その面倒な部分を鍛える事が想像力を生むことにつながっていると思う。 18:45:19, 2018-10-23
アトリエムジカCのつぶやき2018-10-23
- 公開日: