TH
今回はオペラアリア、リリックな2曲を選曲した。
トスカのVissi d’arteと、運命の力からPace である。
彼女の声は、当初から中音域が軽く柔らかい声質なのだが、換声点から上の領域が未開発なため、逆に重たい高音の声になる。
どちらが良いか?と考えたとき、彼女の人柄の持つ優しさを考えて、レッジェーロの路線を勉強してきた。
しかしHiC以上の伸びが難しいと悟って、改めて重たいリリコの曲にしてみた。
換声点前の5点Cあたりから換声点過ぎるまでは、声の響きのピークに山が出て、なかなか頼もしい雰囲気ではある。
最高音も、違和感なくオペラアリアらしい良い響きが感じられる。
中音域つまり4点bから4点Fの間の響きに厚みがなかなか出せない。
そのため、ブレスを改めて意識させてみた。
腹筋から背筋をよく使ってブレスをすることと、その際に息を漏らさないようにして、声の出しはじめに気を付けること。
そのためには、口を開けておいて発声する感じを持つとよいだろう。
声の出しはじめを頭に持つのではなく、むしろ喉の奥に感じることも大事。
みぞおちあたりから出だす意識も持つとよい。
レッスンでも話をしたが、弦楽器なら、なるべく太い弦のハイポジションを使うのに似ている。
高い声を細い弦に移行してローポジションにする発想の真逆を行くわけである。
高音の場合は頭声にチェンジするのが、細い弦に移るのに似ていて、太い弦のハイポジションで演奏するのが、胸声というイメージと思って良い。
太い弦をハイポジションでなので、基本的に力がいるのも同じである。
それが、ブレス時のお腹や背筋の使い方であり、首をしっかり立てて顎を浮かせない姿勢を取ることも関係ある。