IS
体験レッスンでした。
声量のある、美声の持ち主でした。
モーツアルトの伯爵夫人のアリア2曲とPorgi amor Dove sono、ヘンデルのPiangero la sorte mia
3曲を歌ってもらいました。
モーツアルトはセッコも良く語っていましたし、アリアも良く歌い込んだ歌になっていました。
今回指摘したことは、下顎の力みと、肩の力みです。
下顎は、しっかり降ろして声帯が良く伸びた響きになっているのだ、と思いますが、少し太い感じがします。
そのため、声はしっかり出ますが、倍音が少ない響きなので、音程感が微妙に♭になります。
決して♭に目立つわけではないですが、ビブラートが付かないのも、同じ原因ではないか、と思えます。
また、中音~中高音で太くしっかり出す傾向なので、その上2点Gを過ぎるころから細くなってしまいます。
しかし、そのまま細くなり過ぎずに3点Cまでしっかり出ましたので、かなりな高音まで伸ばせる声の持ち主だと想像されます。
この辺りに関しては、ごくシンプルに言えば、口を開ける際に、下顎を降ろすだけではなく上顎も共に上げるように口を開くことを
これから身につけて行くと良いと思います。
要するに軟口蓋をもっと上げるように、発声することです。
喉は良く下がっていると思いますので、軟口蓋とのバランスを考える、ということでしょう。
それから、口をあまり開けすぎない発声も、取り入れることで、声の響きの共鳴も取り入れられるでしょう。
そのことで、発声が効率よくなりますし、声の表現の幅が広がると思います。