MKA

発声練習

換声点で喉を余計に下げないように。
下げると声が暗くなり、ピッチも下がり気味に聞こえる。

シャブリエ L’ile heureuse

喉の絞まりの問題があることと、歌声の響きとはどういうものか?
響きが出来て初めてレガートに歌うことが出来ること。
楽譜指示のテンポ変化を守ること。
弱声のレベルを弱い方に傾き過ぎるのではなく、最低限の声の響きを守ること。

アーン Quand je fus pris au pavillon

バックビートの心地よさを表現できるので、リズムの扱いに習熟するべく練習した。

アーン Si mes vers avaient des ailes

母音の良い響きを徹底して探した。
楽譜に指示されているテンポの変化を守ること。

総合評価

やはり発声は基本が大切である、と痛感した。
音楽性とか作品の表現力は、声楽の場合は楽器としての喉が未完成である限り未完成であること。

以下の点を徹底的に注意し修正してほしい。

1、中低音域の声の出し始めで、音程を微妙にずり上げること
2、跳躍音程で、単純に声を張って喉を締めないように。
3、歌詞をレガートに歌う方法が未熟である。

1、については声の出し始めのやり方を教えた通り、高い場所から出し始めること。スタッカートでの練習を想い出して。
2、は喉を開けるようにして息が声に関与している感覚を育てること。結果的に共鳴がわかれば良い。
3、下あごで発音しない事。LやNなどは舌を良く動かして。

今回のレッスンで出来なかったが、呼吸法も見直す必要がありそうと感じた。
お腹下部に重心が落ちていないか?あるいはお腹を不要に張っていないか?
張るのは横隔膜の場所で、下腹部はそれを実現するためにあること。