HA
発声練習
4点C~5点bまでを下降形5度と上行形5度スケールで練習。
とてもクリアな良い声が発揮されていた。
「霧と話した」
歌声の表現は良いと思うが、やや情緒的に偏る傾向はある。
歌詞を明快に語るだけにする部分と、情緒的に歌い込む部分の切り分けを意識すると良い。
つまりサビの部分は思いきり歌うが、歌い出しから中間部までの楽節は淡々と語ることに撤すると、中間部が活きてくる。
冷徹なまでの語りに徐々に血が通って来て、一瞬の情熱が「あなたはあなたなんかじゃない!」に到達するイメージである。
菅野祥子「春なのに」
以前に歌ったことがある。時宜を得た選曲ということで選んでいただいた経緯がある。
今回も正に時宜を得たタイミングである。
歌詞の入りの子音というか歌詞というか?弱いので歌詞が聞き取りにくい。
歌のダイナミクス特に弱声は、意識する前に歌詞を良く分からせるように歌う意識を大切に。
逆に中間部の「春なのに~」の部分で、良く歌い込むと前半の語りを受けて歌う、という対比が強調されて歌が明快になる。
ヘンデル「エジプトのジュリアス・シーザー」
レチタティーヴォとアリア含めた演奏時間を計った。
本番は時間に余裕があるので、テンポなど落ち着いて思うように歌ってほしい。
フランク「天使のパン」
これも演奏時間を計った。
ボーイソプラノ的な純粋な歌声をイメージして歌うと良い表現になる宗教曲である。
テンポも速すぎないで、ゆったり歌う方が良いと思う。