6月19日のレッスンメモ 更新日:2019/06/20 公開日:2019/06/19 レッスンメモ TAF 発声は喉下に重心を向ける方が、声が安定するし、高音発声も出しやすそう。 ヘンデルのAh mio cor 発声の効果が感じられるようになり、良い中低音の声が聞こえるようになってきた。 共有:TwitterFacebook印刷 関連記事 2020年12月16日のレッスンメモマスク着用でのレッスン―2022年2月5日高音発声と声量の関係、PPPの歌い方、口を大きく開けない高音発声。歌いこんだ作品の発声は自ずと良くなる発声と表現の関係、ペレアスとメリザンド、アルケルのアリア、忘れられし小唄の木馬など朗誦法と歌との関係など歌声に必要な歌おうとする意志の重要性、発音の明快さ。ドビュッシーの歌声に重要なピッチを意識する意味。母音にNを付けて歌うことの意味、歌詞を歌う方法について。 投稿ナビゲーション 2019年6月17日のレッスンメモ2019年6月21日のレッスンメモ