TNK

発声練習

口の開け方を指示。やはり閉じ気味である。
低次倍音を意識する方向を開発。

コンコーネOP9から38番

譜読みはほぼ問題なし。
高音発声は潔く決めるところが良い。

シューベルト「野ばら」

声質について。特にA母音の高低のバランス。
つまり声の深みと明るさをバランスする感覚である。
舞台なので、歌詞を明快に語る事。

シューベルト「菩提樹」

これもテーマは「野ばら」と同じこと。
特に低域の声における倍音のある声を目指した。

武満徹「歌うだけ」

基本的に良く歌えているので今後何度も歌い込むことで、音楽のニュアンスが自然に身につくと思う。